K国の理解できない思考

 
7月30日 17:00時点 

連日の金メダルが気持ちいいオリンピック 2020。

お家芸の柔道が前半にあったおかげで獲得メダル数の順位も高位につけています。お隣のK国はよっぽど悔しいのか、日本のメダル獲得数にも難癖をつけているようです。なんでそんな思考になるのか全く理解できません。イチイチうざいわ。

内容については下記のリンクをご覧下さい。
韓国メディア「日本が1位なのは、他国選手を悪条件に追い込んで日本選手だけ楽したから」

それにしても自国開催はやっぱりいいですね。視聴スケジュールが生活リズムにピッタリなので、最高のオリンピックです。


おにこんぼう登場

 
フィールドに登場 

メガモンスターが更新され、おにこんぼうが登場しました。

まだ一戦もしていないので弱点とかこころの性能は不明ですが、ギガデーモンの色違いなので特殊効果に「会心率」があるのを期待しています。

もし会心率が備わっていたら目標は 4個になります。備わっていなければ自分ルール通り 3個で終了。さてどっちだろう。


ウイスキーがお好きでしょ

 
YouTubeより 

YouTubeのお勧めに出てきた石川さゆりさん。

大好きなアーティストなので速攻見に行ったら「ステイホーム 石川家でライブの巻」という企画でした。そして 1曲めは「ウイスキーがお好きでしょ」。

この曲はいろんなひとが歌っていますが、石川さゆりバージョンが一番好きです。最上の歌声に色気が半端ない。最高です!

これ、昨年アップされていたんですね。もっと早くお勧めしてくれよぉ~。当然の如く、速攻でお気に入り登録です。

石川さゆり#1「ステイホーム 石川家でライブの巻」


ブーケにいちゃもん

 
ビクトリーブーケ 

メダルとともに渡されるビクトリーブーケ。

主に東北産の花を使って作られているのですが、これにも噛み付いてきた韓国。いい加減にしやがれ!あんたらソウルの放射線量を知らんのか?

韓国はこの世界にとって最も必要のない国。滅んでくれ。

韓国各紙「メダルを取ると、放射能危険のあるブーケをもらうことになる」


オリンピック三昧

 
PC, タブレット, スマホ 

週末からオリンピック三昧です。

この日はサッカー・ソフトボール・水泳の 3競技が見たかったので、PC + スマホ端末 2台の計 3画面で視聴していました。ネット配信してくれるとこういう事が簡単にできるので最高ですね。

2週間たっぷり楽しみましょう。


アイルランドが見せた敬意

 
よりどりみどりのライブ中継 

オリンピック開会式では続々と入場する各国の選手団を見るのが楽しかったです。

その中でもひときわ心を惹かれたのがアイルランドの選手団。お出迎えするスタッフに深々とお辞儀をしてから入場行進しました。これは素晴らしい!

お辞儀の習慣が無いアイルランドが行ったこの行為はホスト国である日本に対して最高の敬意です。一瞬でアイルランドが好きになりましたよ。

アイルランド選手団が日本に敬意を表した開会式のワンシーン