AF REAR CONVERTER 1.4X #3
1.4xリアコンで撮った野鳥をいくつか紹介。
扉のウグイスはリュウキュウウグイスです。
研究している方によると留鳥では無く、秋にサハリンや北海道からやってくる種とのこと。
名前の付け方を間違えたんじゃなかろうか(笑)
当地で夏に見かけるメジロは恐らくダイトウウグイス。
絶滅したとされていたのですが、近年復活しました。
「ダイトウウグイスは、もともと沖縄にいたのだろう。リュウキュウウグイスが1年中いると考え、詳しく調べなかったのでは」と推測している。
と研究者の方が仰っています(笑)
リュウキュウメジロ
こちらは留鳥のリュウキュウメジロ。
秋になると本土から渡って来るノーマルのメジロも混じるのですが、メジロの識別は割と簡単。
お腹というか、脇腹をチェックすればすぐに分かります。
(リュウキュウメジロは真っ白で、メジロは褐色がかっている)
ハシビロガモ
H湿地では常に見かけるハシビロガモです。
野鳥が少ない現在、テスト撮影に協力してもらったお利口さんです(笑)
この子たちは 5月ぐらいに帰るのかな?
シロガシラ
南西諸島限定のシロガシラくん。
ヒヨの次に煩い子たちです。
バン
探鳥を始めた頃はバンを見つけただけで大喜びしていました。
しかし今はどこに行っても見かける子。
これほど沢山生息していたとは知らなかった(笑)
イソヒヨドリ(スー子ちゃん)
最近事務所へよく来てくれるイソヒヨのスー子ちゃん。
この子はハンデがあるので、気にかけております。
鳥は人の顔を覚えるので、最近は私を怖がらなくなりました。
オヤビンより可愛い(笑)
関連記事
AF REAR CONVERTER 1.4X #1
AF REAR CONVERTER 1.4X #2
おはようございます。
×1.4リアコンで撮った写真と聞かなければ充分きれいに撮れてますよね!
これだけ写れば機能的には充分なんでしょう(^^
写真をクリックするとスライドショーもできちゃうなんて仕掛けができたんですね~。
凄いなぁ。
で、夏に見かけるメジロがダイトウウグイス?
ダイトウメジロの記載間違いですよね?
Jerryさん、おはようございます。
記事の間違いを指摘して下さり┏O)) アザ━━━━━━━ス!
修正しました~
写真が間違っており、更には載せるはずの写真をアップしていなかったというw
ウグイスとメジロを書くという頭があったので、記事が混じっちゃった様です。
スライドショーは旧秘密基地でも出来たのですが、次の写真へ移動するナビゲータなどと共に外してあったんですよ。
この lightboxはプラグインを使っており、勝手にいろいろやってくれるのでそのままにしております。
おはようございます(^^
BIRD TAGとか色々増えとるw
SP500も運用してますが、晴天時限定w
でも一度500㎜の距離に慣れると、やはり300㎜って野鳥撮りでは
短く感じるんですよね(^^
そのレンジで勝負する楽しみも勿論あるのですが、車窓から遠くを狙いたい♪
もうホント、毎日そんな考えにうなされてますww
bluemさん、おはようございます。
BIRD TAGもやりたかったやつでして、seesaaだと出現頻度が多い文字は大きくなるのが嫌で外してあったんですよ。
WPもデフォルトはそうなるのですが、そうならない様 phpを修正する Tipsがあったので実装しました。
野鳥撮影で 300mmはギリ楽しめる焦点距離ですね。
500mmはもっと楽しめますが、普通のレンズだと巨大になるのがネックですね。
新ブログ開設おめでとうございます!
イソヒヨちゃん可愛いですね。
もっともっと親しくなれるといいですね笑
リアコンでも写りいいですね。
さすが最新設計ですね。
ぴんきーさん、ありがとうございます。
イソヒヨのスー子ちゃんとは親密になりたいな~(笑)
ドアの前に立つと遠くの電柱から飛んで来るんですよ。
ま、ゴハンが欲しいだけなのですが(笑)
リアコンはですね、確かに性能は良いのですが、リサイズ前提という感じです。
等倍でチェックすると精細さが失われているのが分かるんですよ。