再びすぐ近くのシギチに戻ってみよう。
遠くではハヤブサ通過で大騒ぎのシギチたち。その様子を撮影して近くに目を向けるとトウネンさんがやって来ていましたよ。この子は小さくて可愛いわぁ~
再びすぐ近くのシギチに戻ってみよう。
遠くではハヤブサ通過で大騒ぎのシギチたち。その様子を撮影して近くに目を向けるとトウネンさんがやって来ていましたよ。この子は小さくて可愛いわぁ~
昨日の続きで、同じ田んぼにいたシギチたちの紹介。
昨日も書いた様にここはシギチたちが好む場所の様で、セイタカシギの他に数種のシギチが見られます。もう少しするとカモたちもここに到着するはずで、ますます賑わう事でしょう。
なんという鮮烈な青なんでしょう。
SP500で撮影するといとも簡単に青が強調されます。ホワイトバランスが狂うのが主要因だとは思いますが、それだけでは納得できないほどの偏差ぶり。コーティングに秘密があるんでしょうか。
とはいえこの青は嫌いではありません。むしろ SP500ならではの表現として受け入れており、DA★300との違いを楽しんでいますね。
順調に渡って来ているシギチたち。
どんな子が来たのかを確認したり、行動を観察するのがとても楽しいのです。時にはすぐ側でリラックスモードになってくれるので、その距離を壊したくなくて動けなくなったり(笑)
シギチ南部チェックの続きです。
ここは地下水が流れ込んでいる海岸なのでエサが豊富なのでしょうか。この湧き出る地下水がある場所周辺にシギチが集まります。そこで繰り広げられるシギチたちの楽しい行動。見ていて和むのはこのようなお風呂タイムです。同じ時間に別種が集まって一斉にお風呂に入ります。シギチたちは仲良しだな~
先週末の日曜日は南部の海岸をチェックに行きました。
ここも冬鳥たちの越冬地で多種多数のシギチが見られますが、まだまだ本調子では無く、ざっと見 10種 200羽ぐらいという感じでした。