フィルムのデジタル化

 
ISO1600だったかな 

写真の整理をしているとフィルムからデジタル化した写真が出てきました。

15年前の撮影なので、たぶん PENTAX ME + M50mm F1.7 での撮影だと思います。他の写真を見るとノイズの出方から ISO 1600 の高感度ネガフィルムを使って撮影したはず。


パプニカのナイフ

 
大当たり! 

とても欲しかったぶっ壊れ武器「パプニカのナイフ」がようやく当たりました。

1ターン目に「竜の紋章」を発動させないとデイン属性がつかないため 1ターン分攻撃できませんが、その後 5ターンの攻撃力は半端ありません。

これを使ってメガモン討伐をするのが楽しみです。


収集癖有り

 
低コストのこころ 

低コストのこころを少し充実させようと思い、3日ほど 1章と 2章を周っていました。

こころが良く落ちることもあり、集めすぎた感があります。それもこれも、集め始めると止めることができなくなるためです(笑

この辺りの低コスト帯は 1~2個もあれば十分なので、能力の低いものから選んで心珠ポイントに交換していこうと思います。


梅雨の様な12月

 
鬱陶しい天気 

もう何日も青空を見ていない沖縄。

どれぐらい前から見ていないのか分からないほどグズついた天気が続いています。週間天気予報を見ても一週間後まで太陽のマークはありません。

これほど長期間青空が見られなかった 12月というのは記憶に無いほどですよ。


低コストのこころ集め

 
1章1話 

今更ながら 1章を周っています。

それは低コストのこころを集めるため。低レベルのメンバーに高コストのこころをセットした時にどうしても隙間ができてしまうため、その隙間埋め用に低コスト帯のこころを数種類集めておきたいのです。

1章はこころのドロップ率がとても高いので、1日も周ればけっこうな数のSが作れるんじゃないかな。


レアモン確変

 
ヘルビースト 

レアモン確変はなかなか集めきれなかったこころを揃える大チャンス。

今回は「よろいのきし」と「ヘルビースト」なのですが、よろいのきしを無視してでもヘルビーストを集めようと思っています。

しっかし! これが、まー、確変スポットが少ない!

最低でも 3個は欲しいと思っているのですが、Sの直ドロ 1個 + 合成で Aが 2個できたばかりです。2週後にもう一度開催されるので、遠征してでも集めきろうと思っています。