久しぶりの探鳥

 
イソヒヨドリ 

週末、久しぶりに晴れたので探鳥へ行きました。

行くのは金武町にある畑地帯で、シギチが沢山やってくる場所です。9月頃は沢山のシギチが見られたので、更に増えていると期待していました。


チュウシャクシギ

 
チュウシャクシギ #1 

天気が良いと SP500がとても使いやすい。

特に海を背景にすると、このレンズ独特のブルーが際立って非常に印象深い画が撮れます。


シロハラクイナ

 
シロハラクイナ #1 

これまた久しぶりのシロハラクイナさん。

シロハラクイナは警戒心がとても強く、滅多にお目にかかれません。こちらを向いてくれと強く念じましたが、思い通じず。


ツメナガセキレイ

 
ツメナガセキレイ #1 

これまた久しぶりの鳥さん。

ツメナガセキレイは 9月になるとポツリポツリと見かける様になります。激レアな亜種が来ることもあるので、セキレイ系は気が抜けません。


ツバメチドリ

 
ツバメチドリ #1 

今回の探鳥で最も嬉しかったのがツバメチドリとの出会い。

ツバメチドリは観察できる場所がかなり限定的で、この地域では初めて観察しました。見つけた時「ん?」と声が出てしまいました。それぐらい驚きましたよ。


水路にて

 
水路のシギチ 

水路をチェックすると、ここにも沢山のシギチがいました。

扉の画にはセイタカシギ、エリマキシギ、アカアシシギの 3種が写っていますが、ファインダーの外にはヒバリシギ、タカブシギ、アオアシシギ、あとなんだっけな(笑

とにかく多種のシギチが同時に見られる光景でしたね。