6月 01 2017 キキの体重 キキの体重 いつまで経っても軽いセキセイインコのキキさん。 ハクと同じエサを多めに与えているのですが、ハクよりも食が細いのでなかなか体重が増えません。栄養が足りないんじゃないかと心配していましたが、本人(鳥)はいたって元気。 30.5g前後で安定 直近 1ヵ月の体重ですが、30.5g前後で安定しています。恐らくこれがキキのベストな状態なんでしょうね。 他の2羽に比べて骨格がどうなっているのか、レントゲンを撮って調べてみたいなぁ Previous Post 容量ばっちり Next Post Bluetoothテザリング
やすたろ~ 2017/06/01 at 20:23 キキちゃん、見事なほどに安定していますね。 鳥にも、太る体質、そうでない体質があるんですだなぁ~ ベスト体重がわかるとこれからの健康管理も基準がわかりやすいですね。
delphian (Post author)2017/06/01 at 20:35 超安定ですね。基準は 30.5gって事になりそうです。 鳥も人間と同じですね。体質も違うし性格も全然違うし。 小さくてもちゃんと個性があるんだなぁ
jerry 2017/06/01 at 22:41 人間でも他の動物でも小柄な個体ってありますから、ちゃんと食べて健康そうなら心配ないんでしょうね。 しかし、インコの健康管理、バッチリで幸せそうなインコたちですこと!
delphian (Post author)2017/06/02 at 11:53 小鳥に体格差があるってのは感覚的に変な感じがしますね。 でも人間と同じなんですなぁ 今朝もハイテンションで飛び回っているので、30.5gでも健康なんでしょう。
キキちゃん、見事なほどに安定していますね。
鳥にも、太る体質、そうでない体質があるんですだなぁ~
ベスト体重がわかるとこれからの健康管理も基準がわかりやすいですね。
超安定ですね。基準は 30.5gって事になりそうです。
鳥も人間と同じですね。体質も違うし性格も全然違うし。
小さくてもちゃんと個性があるんだなぁ
人間でも他の動物でも小柄な個体ってありますから、ちゃんと食べて健康そうなら心配ないんでしょうね。
しかし、インコの健康管理、バッチリで幸せそうなインコたちですこと!
小鳥に体格差があるってのは感覚的に変な感じがしますね。
でも人間と同じなんですなぁ
今朝もハイテンションで飛び回っているので、30.5gでも健康なんでしょう。