ある公園近くの川にて

 
チュウシャクシギ 

20151219-1

時々行く公園の近くを流れる川で撮影。

ここでチュウシャクシギを見かけたのは初めてだったので、川沿いの柵に隠れながら近づきつつ、ちょっとだけ興奮気味にパシャ。

ここにチュウシャクシギが来るとは思わなかったので愛弟子ちゃんに報告したら「毎年かならず1羽だけいる」との事。そうだったのかー タイミングが合わず、会えなかっただけなのね。となるとこの川の常連なのに会えていない子もいるんだろうなぁ~

オオバン

20151219-2

冬になるとここにやってくるオオバンさん。この子たちは離れた所から観察していても何気な~く遠ざかっていきます。ホント、何気な~くですよ(笑)

私が鳥たちに警戒心を与えないように近づくのと同じで、オオバンたちはこっちに警戒心を与えない様にそーっと離れていくのかねぇ~


  1. ask-evo

    鳥撮りはまず森か川ですかね。
    ここからだと海は遠いので。

    サギ系はどこかで見たような気がするので、大きめの鳥もこの周辺にいると思うのですけどね。

    TM500使うために川に鳥探しに行ってみようかな

    1. delphian

      鳥たちは1日に1度は必ず水浴びをするので、水辺は探鳥ポイントですね。
      インドならではの鳥たちを是非撮って下さいな。どの様な鳥がいるのか興味津々です。

  2. iMovie

    こんにちは
    扉の写真、リングぼけが素敵ですね。
    常連さんているんですね。
    近くの川辺に通わないとダメかなぁ~ (笑)

    1. delphian

      一日中そこに居るのは水鳥だけで、他の鳥はタイミングが合わないと撮れない感じです。
      一日いれば常連さんの全員に会えると思いますよ(笑)

  3. jerry

    愛弟子さんの観察力に拍手!
    素晴らしい目を持ってますよね
    オオバンもフォトジェニックだ。凄いです

    1. delphian

      この場合観察力というよりも、タイミング力かとw
      あたしゃそのタイミングが悪く、一度も会えなかったんですよね(笑)
      明日はもっとフォトジェニックな画を貼りまする~

  4. teltel

    こんばんは。
    水玉の背景、やっぱりこのレンズは独特ですね。
    撮り方もバッチリなので被写体が一層引き立ちますね。

    1. delphian

      そうそう、リングボケがこのレンズの特徴です。
      時にうるさく、時に幻想的。楽しいレンズですよ~ん