SP500 de ブルー
SP500のブルーのこと。
このレンズはなぜかブルーが強調されて写ります。
カメラが何かにダマされて色温度が低めに設定されているのかな? と思いましたが、同様の光線状態で撮った DA★300とほぼ同じ色温度。 ん~ 不思議です。
この青を積極的に受け入れて画作りするとイイ感じなので、WBは微調整程度にしていますよ。
キョウジョシギ
一連の撮影は夕方で日が沈みかける頃です。ここは太陽が小高い丘に遮られる場所。
色温度が高くなるシーンなので、この様な色に染まるのでしょうか。
ソリハシシギ
不思議な色に感じますが、こういうの、私は好きですね。
ダイゼン
画作りを楽しむ場合、DA★300よりも SP500を選択しております。
最近は DA★300よりも使っており、野鳥撮影の 8割ぐらいが SP500での撮影です。
使用 5年目にして SP500の虜になった感じでしょうか(笑)
キョウジョシギ
これは積極的にブルーを強調してみた画。
上部に段階フィルターを使い、色温度を操作しています。
この画は 30~40m程先の被写体で、ミユビシギにピントを合わせています。
シロチドリは 10~20cmほど手前を歩いているのですが、レタッチでは救えない程ボケております。どれだけ離れても被写界深度が拡大しない感じなので、常にカミソリピントを要求されるレンズなんですなぁ
AFが効かないこのレンズで飛びモノを撮ると言うのはどういう事なのか。
容易に想像できると思います(笑)
こんにちは
SP500、独特なブルーが心地よいですね。
レンズ内部で反射させることが、独特なブルーを生み出すのかも・・・
背景を作るには、もってこいのレンズだなぁ~
>常にカミソリピントを要求
カメラを操作していることを存分に味わえそうです。
iMovieさん、こんにちは。
このレンズは面白いブルーを描いてくれますね。
ミラーは色収差を発生させないので、ますます不思議なんですよ。
コーティングなのかな~ とか思ったり。
おはようございます(^^
この独特の青色は私も大好きで御座います。
雰囲気が良いんですよねぇ♪
それに全長も短く、そして軽いので持ち運びも容易だし(^^
休日の撮影には、雨以外では必ず持って出ております。
そういえばこのレンズでは、野鳥しか撮ってなかったので
他の被写体もちょっとずつ撮影しておりました♪
その内にSP500祭、第二段をやろうと思ってます(^^
bluemさん、こんにちは。
このブルーはホント独特ですよね。しかも不思議なブルーという感じ。
おかげでくすんだ画が出てくる事もありますが、SP500の特徴として
楽しんでおりますよ。
SP500シリーズ、是非やって下さいな。
水面に油の膜を張ったような青色が綺麗ですね。
ドーナツボケはイマイチ好みではないですが、この青はいいっすね~
いろんなシギチが居て羨ましい。
こちらはすっかり少なくなってます。
Jerryさん、こんにちは。
うははw 油の膜か~w そんな風に見えなくもないですね(笑)
ドーナツボケも上手く使えば画になるのですが、通常は邪魔なボケですね。
福岡のシギチはボチボチという感じになりましたか。
こちらは今が盛りかもしれません。
青きれいですねー
リングボケは少々しつこいのですが、シチュエーションをうまく選んで撮るとこれでしか撮れない画が撮れますねー
ask-evoさん、こんにちは。
RFレンズは独特の世界を持っているので、1本持っていてもいいですね。
ひと味違う画になるのが楽しいです。