昨年の秋に導入した撮影機材を紹介します。
レフレックスレンズを使う上で最も気を使うのは何と言ってもピントとブレです。
立ち姿で構えると自身の揺れでピント合わせがとても難しくなり、その揺れでブレも誘発してしまいます。
しゃがみ込んで撮影すると揺れを抑える事が出来るのですが、それでもピント合わせは大変。
三脚に据えるとビシッと撮れるので、出来れば三脚を使いたいのが超望遠レンズ。
しかし設置やセッティングに時間がかかるので、フィールドでは使いづらい。
そのため、ほとんど手持ちで撮影しております。
スリックの一脚を所有しており、小さな自由雲台と組み合わせて使ってみましたが、効果はイマイチ。
手持ちよりは揺れませんが、上下の揺れは抑止されるものの、左右方向の揺れは全然抑止されません。一脚の性質からして当然ではありますが(笑)
そこで一脚と三脚のいいとこ取りをしたアイテムを買ってみた。
Velbon 多機能ポッド Pole PodII 小型 自由雲台クイックシュー付き アルミ製
これがそのアイテムで、自立する一脚です(笑)
三脚ほどの安定感はありませんが、一脚よりは遙かに安定して撮影出来、揺れが抑えられるのでピントの山がよく分かり、精度が格段に上がります。
そして一脚の変種なので、持ち運びとセッティングがメチャ簡単。
※伸長は 1790mmなので、立ち姿での撮影にも対応できます。
これを使う場合はしゃがみ込んだ高さに調整し、雲台をフリーにして撮影しています。
要するに手持ちの補助として使う感じですね。なので「手ぶれ補正」は ON で使います。
この Pole Pod II はアイディア製品。なんと! 一脚になったりミニ三脚になったりします。
詳しくはメーカーのページをご覧下さいな。
ポールポッドII の詳細ページ
この Pole Pod II は思ったよりも出来が良かったので、買って大正解だと思いました。
持ち運びのし易さから、フィールドだけではなく旅行などにも最適だと思いましたよ。
K-01 + DA21 + Pole Pod II なら夜景も余裕です(笑)
兄貴さん、おはようございます。
なるほど〜( ´ ▽ ` )ノ
これは面白そうですね。
私は、植物園とかで花を撮ることも多いのですけど、三脚だと脚を広げられないことも多々あって、結構、セッティングに手間取ります。
コレだったら、スッとセッティングできそうですね〜o(^▽^)o
mistgreenさん、こんにちは。
あ、マクロ用には最高かも。
三脚だと脚が邪魔して寄れなかったりしますが、これだと全然邪魔になりません。
高さは 1本だけ調整すればいいので、設定はとても楽ですね。
おはようございます。
昨夜はなぜか千葉マリンスタジアムの外野席に居たんですが、この三脚に高倍率コンデジを付けて撮ってる人がいました!
高倍率コンデジもRFレンズと同じく揺れに弱いですもんね〜
Jerryさん、こんにちは。
むっはw 千葉にいたのですか~ いつの間に(笑)
このアイテムは場所をとらないので、観戦時に使うのもいいですね。
色々シーンを考えると、役立つ場面が結構ありそうです。
おはようございます(^^
おぉ♪これでしたか。
この存在は知っておりましたが、なるほど、ミニ三脚と一脚の
組み合わせだったんですね(^^
こりゃ何かと使い出がありそうっすね♪
小型三脚はコレ↓↓↓を使ってますが、更に機動性が上がりそう♪
http://www.velbon.com/jp/catalog/ultrek/ut43q.html
ちょいと考えようかな(^^
bluemさん、こんにちは。
そうそう、これでした(笑)
三脚が面倒なのは三本脚の調整なんですよね。
これは一本だけ調整すれば良いので、三脚に比べると機動性 10倍以上です(笑)
三脚ほど安定はしないので、手持ちの補助で使う感じですね。
おはようございます。
これはいいですね。
三脚、買ったはいいがセッティングがイマイチ面倒でなかなか登場しないんですよね。
歌が好きな人だったら、スタンドマイクに似ているので
思わず歌い出してしまいそう・・・。
teltelさん、こんにちは。
これ、マジでいいですよ。セッティングがメチャ楽ちん♪
持ち運びも苦にならないので、これも買っておこうぜ~
うははw 確かにマイクスタンドだわ (^^
壁|ω・`)コソ
壁|・ω・`)ノ ゴブサタシテマス
日が変わったら来てくださいな♪
あんなちゃん、こんばんは。
コソコソしなくていいのに(笑)
日が変わったら行ってみるね♪
そうそう、メールは読んでくれたかな~