見る気がしない北京五輪

 
はぁ~~~ 

北京オリンピックが始まっていますが、全く見る気がしません。

オリンピック大好きなのに、中国開催というだけで吐き気がします。全世界が認知しているウイグルに対するジェノサイドなど深刻な問題が心に引っかかり、競技を観戦しようという気が全くおきないのです。

IOCは開催国変更は出来なかったのでしょうか。


ウマ娘2ヶ月プレイ

 
Aが10人 

ウマ娘をプレイして 2ヶ月程度経ちました。

ここにきてようやく Aランクの殿堂入りウマ娘が作れる様になりました。毎日「デイリー」&「育成1人」という超スローペースのプレイなので、こんなもんかな。

気合を入れてプレイすれば 2週間程度でこれぐらいは作れそうです。


クイックリリース・クランプ

 
バネクランプ4個 + クイックリリース・クランプ4個 

随分前から買おうと思っていたクイックリリース・クランプ。

ダイソーで長期品切れ中でしたが、ようやく入荷したので速攻 4個買いました。必要かと問われれば必須ではないと答えるのですが、クランプ好きとしては買わずにはいられないのです。

ついでにホームセンターでミニサイズのバネクランプも購入。このサイズはハンダ付けをするときに便利なのです。洗濯ばさみからのステップアップです(笑


エサの切り替え

 
2月からのゴハン 

2月からインコたちのゴハンを扉絵のものをメインにします。

基本になる殻付きミックスシードに大好物のえん麦とビタミン補給用のパワーグリーンをブレンドして与えます。ひまわりの種はマメルリハのまりちゃん用。1日に 5~6粒ほど与えています。

他にもいただきもののシード類があるので、前述のブレンドに少しずつ加えて与えようと思います。よろこんでくれるかな?


バイスプライヤー2

 
バイスプライヤー&モンキーレンチ 

数日前に記事にしたばかりのバイスプライヤー。

もうちょっと良いものを買ってもいいなと書いたので、ホームセンターでの買い物のついでに購入してきました。

さすがに 220円で買ったダイソーのものとは品質が違います。700円程度と安価なのにカッチリとした作り。軽く感動しましたね。

ついでに小型のモンキーレンチも買いました。ホームセンターに行くとついで買いが増えて困ります(笑


豪氷天グリザードのこころ

 
S直ドロ 

9戦目で早くも「豪氷天グリザードのこころS」をゲットしました。

早速パラメータをチェックしてみると、これは強い! 青なのが少し残念でしたが、122というコストにふさわしい強さです。

これは是非とも 3個はゲットせねば。久しぶりに遠征してでも欲しいと思うこころが出現しましたよ。