エサ入れの消毒

 
過炭酸ナトリウムにて 

いつもは手っ取り早く熱湯で消毒しています。

それだけでも十分なのですが、時々は過炭酸ナトリウムを使って消毒を強化していますよ。

過炭酸ナトリウムのいいところは洗剤を使うよりもインコたちにとって安全なこと。それでいて強力な殺菌力があるので、何らかのクリーニング時には必ず検討する化合物です。


改造の思案中

 
SK11 GM-150 

とても気に入っている中型グルーガン。

液垂れ防止付きのノズルがついてる等、おすすめポイントが沢山あります。もちろん不満点もあり、その最たるものが「電源スイッチが無い」こと。売価が数百円上がってもいいので、電源スイッチを付けてほしかったと思います。

というワケで、下部あたりに電源スイッチを取り付ける改造をしようかと思案中なり。できれば親指あたりに付けたいのですが、内部構造からしてここには付けられないのです。


ランプのまじん

 
グレードアップで S 

コツコツ集めた「ランプのまじん」のこころがようやく Sになりました。

このこころは性能・特殊効果とも申し分なく、デイン属性の武器だけでなく、メラやイオなどどの様な武器でもこころセットに入ってしまうというアタッカー用最強のこころです。

これは最低 3個はゲットせねばです。


砥ぐぜい!

 
土佐打刃物 

研ぎの依頼があったときに代替品として貸し出していた包丁が戻ってきました。

返却時に開口一番「これ、すごい!」と言われましたよ。そして「どこで買えるのか」「いくらぐらいか」と、沢山質問されました。

料理好きの方なのですが、これまでハガネの包丁は使ったことが無いとのこと。そして、ハガネの包丁が欲しくなったとのこと。

これは買いますね。


冷凍庫の霜取り

 
2年半の霜 

事務所を引っ越してから 2年半、その間に成長した冷凍庫の霜がこれです。

霜ってこんなに成長するんだとびっくりですね。流石にこれ以上放置すると電気代にも影響しそうなので、霜取りを実施しました。


ガルーダのこころ

 
ガルーダのこころゲット! 

ようやく入手できたガルーダのこころ。

現状まったく使いみちのない「こころ」なのですが、将来「ちから + 回復魔力」の複合スキルが実装されるのを期待して粘り強く討伐していました。

合成であと 1個作れそうなので、2個になったら終了します。ガルーダのほこらは設定が上級職 Lv60とは思えないほど強すぎるので行きたくない(笑