今のうちに在庫整理

 
今のうちに在庫整理

20140803-1

在庫整理とは言っても、わずか 10日前に撮影した写真です(笑)

冬鳥が飛来し始めたので、この調子だと在庫が膨れそうな予感がしているのであります。
昨日は野鳥天国と名付けた場所へチェックに行ったのですが、閑古鳥はどこかへ姿を消し、ポツリポツリとではありますが、待っていたシギチたちが飛来しておりました。

扉の写真は先頭がアオアシシギで、他はキアシシギです。(南部の海岸にて撮影)
そして今回貼った写真は記事とは全くの無関係です(笑)


久しぶりのミサゴ

 
久しぶりのミサゴ

20140801-1

久しぶりにミサゴを見ることができました。

久しぶりとは言っても5月頃まではあっちこっちで見かけていたのですが(笑)
当地(沖縄)では冬鳥なので、今の時期だと滅多に見ないのであります。
ミサゴが渡ってくる時期には早いので、恐らくは越夏個体でしょうね。
ん~ 相変わらず凛々しいお姿です。


チュウシャクシギ確認!

 
チュウシャクシギ確認!

20140802-1

いつもの T海岸でチュウシャクシギの飛来を確認しました。

昨年は 8月10日に撮影しましたが、今年は 7月31日の撮影。
この子たちも割と早く到着する種だったんですね。
今回は 5羽の群れで、集合写真を撮りたかったのですが、なかなか集まってくれない。
4羽 + 右下に 1羽いるのが分かりますかね。
あ、飛んでいるのはキアシシギです。キアシシギもかなり増えており、20羽以上いました。


碧よ再び

 
碧よ再び

20140731-1

沖縄の海は青にあらず碧なのである。

その碧が素晴らしく輝く場所があり、二匹目のドジョウを狙って愛弟子ちゃんと行きました。
扉はその場所をDA★300で切り撮った画ですが、手前が深い碧に染まっています。
その場所が影になっているからだとは思うのですが、ここは特別深い碧のような気がします。


タカブシギ確認!

 
タカブシギ確認!

20140730-1

渡りの開始を実感する野鳥、タカブシギの飛来を確認しました。

冬の間中見かけるのであまりありがたみを感じ無い種ですが、環境省レッドリストでは「絶滅危惧II類(VU)」となっています。
「国際自然保護連合(IUCN)により、レッドリストの軽度懸念(LC)の指定を受けている。」との事なので、世界的に見ると稀少な種になるのですね。


クロサギ海岸

 
クロサギ海岸

20140729-1

南部探鳥の続きです。

この海岸に行くと確実にクロサギを見ることができます。何度も行っていますが、クロサギがいなかった事は一度もありません。
白色型も沢山いるので、未撮影種のカラシラサギかもしれないと、毎回ジロジロチェックしております(笑)