9月 29 2019 砥石の片減り シャプトンの砥石 砥石は砥ぐと減るもので、まともに研いでいればほぼ間違いなく凹型に変形します。 なので、面直しと言って砥石を平面にする作業を行うのですが、ハードに使ったキングの#1000を面直ししたあとチェックしてビックリ! 片減り なんとまぁ、片減りしておりました。 砥ぐ作業は押す時に力を入れるので、前方がより削られるのですね。均等に使う工夫をしないとダメですな。 Previous Post 三河白名倉を購入 Next Post 包丁は育てるもの
やすたろ~ 2019/09/29 at 02:14 面直しで平になっても、普段の研ぎで力の入れ具合が不均等だと傾斜が発生するってことですか。 難しいものですね。 しかし、楽しんでますね~。 いくら趣味とはいえ、どれだけ研ぐ包丁を御持ちなのでしょう? いくらなんでも、次から次へと新しい錆び包丁が見つかるでもなしでしょうに(笑)
delphian (Post author)2019/09/29 at 14:55 そそ、平らにしても均等に使わないとこうなるという見本ですね(笑 包丁はですね、切れッキレに研いで保管してあるのをまた低番手から研ぎ直すというおバカな事をやっております(笑
delphian (Post author)2019/09/29 at 14:57 日本刀は無理にしても、錆びる包丁が欲しいですw 錆びる包丁は日本刀と同じで炭素がたっぷり使われていて、硬くて鋭い刃が付けられるですよ。
面直しで平になっても、普段の研ぎで力の入れ具合が不均等だと傾斜が発生するってことですか。
難しいものですね。
しかし、楽しんでますね~。
いくら趣味とはいえ、どれだけ研ぐ包丁を御持ちなのでしょう?
いくらなんでも、次から次へと新しい錆び包丁が見つかるでもなしでしょうに(笑)
そそ、平らにしても均等に使わないとこうなるという見本ですね(笑
包丁はですね、切れッキレに研いで保管してあるのをまた低番手から研ぎ直すというおバカな事をやっております(笑
おはようございます。
そろそろ日本刀にも手を出すのでしょうかw
日本刀は無理にしても、錆びる包丁が欲しいですw
錆びる包丁は日本刀と同じで炭素がたっぷり使われていて、硬くて鋭い刃が付けられるですよ。