ほわ毛
最近、小さな羽毛が抜けているセキセイインコのキキさん。
頬のところにも「ほわ毛」がでていた。「ヒナ換羽」が始まったのかな?
さて、タイトルにした「ダイソーのミックスシード」の事。108円で買える餌がどの様なものか試してみましたよ。
ダイソーのミックスシード
封を切って容器に入れたのですが、いつも与えているエサとは色が違いました。なんだか退色している感じの色目。これ、新鮮なんだろうか。
原料は「アワ・ヒエ・キビ・ボレー粉」に数種のシードがプラス。一般的な配合ですね。
最初は食いつきが悪かったのですが、徐々に慣れて普通に食べだしましたよ。
けど、どうしようかな。 オヤビンと子分たちに食べてもらおうか。
うーむ
色とデザインはキキが一番好みかなー
にーさんの撮り方もあるのでしょうけど、一番可愛く見えるなーw
エサは、前のように単品食いをしないのであれば、混ぜて与えてもいいんじゃないですかね?
セキセイインコは配色が豊富でいいですね。
そのおかげで違う子が欲しくなってしまうw
エサを混ぜて与えていたのですが、なんか気分が悪いというか。
オヤビンと子分も残飯じゃないモノをあげてもいいなー とも思うし(笑
右がダイソーのでしょうか?
左と比べると明らかに色あせていますね。
ダイソーで鳥の餌を買う人が少なくて回転が悪いのでは?
人間の食べ物のように人気店で新しいものを買いたいですよね
そそ、右がダイソーです。
良く言えばナチュラルな色、悪く言えば新鮮さを感じない。
これがノーマルな色なんだろうか。うーむ。
おはようございます。
ピーコさんが今食べている餌も
右側のと同じような色です。
ダイソーで買った物ではありませんが
天然ハチミツ、オリゴ糖、カルシウム、フルーツ&野菜って書いています。
着色とか?ではないですよね?
ピーコさん Excel でしたよね。そっかー
じゃ、ダイソーの色がナチュラルなのかねぇ
ほわ毛とかヒナ換羽なんてのがあるんですね。
ヒナ換羽は「放っておけば死にます」なんて書いてあるものがありましたが、
お世話が大変なのでしょうか。
しっかし、ダイソーは、なんでもありますね。
これが自然色だったらよいのですが。
大人の羽に切り替わる一生に一度の換羽がヒナ換羽です。
換羽にはとてもエネルギーが要るらしく、ビタミンやミネラルの補給も必須なので、ヒナ換羽の前に偏食が改善できたのは大きいですね。
ダイソーのエサ、どうしよっかなー
こんにちは
キキさん、可愛く撮れてますね。
つぶらな瞳が素敵です。
ダイソーのエサは、何だか乾燥が進んでいるように思います。
左の餌のほうが、新鮮だと思いますけど
ドックフード買いに行ったら、鳥さんコーナーに色々な物があって驚きましたよ
サプリも置いてありました。
何だか味が落ちている気がする色ですよねぇ
うーむ。
鳥用のビタミン類、結構あったっしょ。
意外に揃っているんですよ。
delphianさん こんばんは。
こちらには初めて書き込みさせてもらいます。
影船8番鑑の船長で御座います。。。
写真とはまったく関係ない相談で恐縮なんですが・・・・
来年3月に沖縄へ家族で初めての行く予定です^^
中北部(美ら海水族館中心に)〜那覇市内を中心に観光の予定なんですが
師匠のお勧め!ここは絶対に見ておけっ!喰っておけっ!という処が御座いましたら
お教え願いますでしょうか。
こんにちは。3月に沖縄へいらっしゃるとのこと、旅行にはよい時期だと思います。
探鳥地なら沢山紹介出来るのですが、家族旅行となるとあまり思いつかないですね。
私が夕日を撮影するスポットがあるのですが、そこは家族で散歩しても気持ちのよい場所だと思いますので、そこを紹介しておきましょうか。
北谷町(中部)にあるアラハビーチ。沈む夕日にヤシの木を絡めて撮影できるので、いかにも南国チックな写真が撮れますよ。
delphianさん こんばんは。
夕日の撮影できるビーチの紹介ありがとうございます。
初めての沖縄なので、宿泊拠点を恩納辺りにして、欲張らず
中北部に絞って観光・撮影を楽しみたいと思います。
3月だとリュウキュウメジロの撮影は無理かな・・・
3月はうりずんの季節。きっと良い旅になると思います。
公園などに行けばリュウキュウメジロは確実に撮れると思います。
メジロは冬の間僅かに渡ってくるだけですので、3月ですとメジロの95%以上はリュウキュウメジロですよ。
delphianさん こんばんは。
リュキュウメジロの情報助かりました。
★300を持っていくか?どうするか?迷ってたんですが
これで安心して持って行く準備が出来ます。
家族旅行になるので、撮影時間は限られると思いますが
チャンスがあればリュウキュウメジロに接近戦を
挑んでみたいと思います^^
また何かあれば相談させてもらいます。
どうも有難う御座いました。
公園だとイソヒヨドリ、シロガシラ、リュウキュウヒヨドリ等も撮れますので、探鳥も楽しんで下さいな。