A50マクロも凄かった

 
クロボシセセリ #1 

20151201-1

DFA100 の次は A50 マクロを持ち出してみましたよ。

このレンズは 1983年 3月に発売された MF レンズですが、これがまたよく写るのであります。現代のマクロレンズと比較しても遜色無い程で、30年前のレンズとは思えない光学性能です。

※正式名称は smc PENTAX-A Macro 50mm F2.8

扉のチョウはクロボシセセリさん。久しぶりに見かけた種です。

クロボシセセリ #2

20151201-2

A50マクロはハーフマクロで、K-5IIsへ取り付けて最大倍率にすると約 4.8cm x 3.2cm の範囲が撮影できます。この画は横位置で撮影したものを縦にトリミングしました。

等倍切り出し

2枚目の画の等倍切り出しがこの画です。開放なのによく写るわぁ~


  1. iMovie

    こんにちは
    A50、以前はよく使ってました。(笑)
    懐かしいです。
    このレンズ、良く写るし、ほんと重宝しますよね。
    レンズ工房さんで、整備してもらって、ヘリコイドの動きが絶妙でした。

    1. delphian

      このレンズを皆さんに紹介したら次々と入手していましたね。
      懐かしい思い出です(笑)

  2. jerry

    こんばんは
    このレンズも買ってよかった~っていうレンズです。
    30年前の中古に16Kも出しましたが全く後悔しておりません。
    ヘリコイドの感触も最高なんですよね~
    こういうレンズが使えるのもペンタのいいところですね

    1. delphian

      オールドレンズで 16K出してもいいと思えるレンズは数える程ですね。
      このレンズなら 20Kでも出していいと思います(笑)
      フォーカス以外は全てオート制御できるし、いいレンズだわ~