ミサゴ
いつもの海岸のいつもの鳥たちの話。
この日は台風が接近している時で、沢山の鳥にあえるのは無理だと思いながら行った日です。道路脇にある駐車スペースへ止めて海岸へ降りると、出迎えてくれたのが扉の子。ミサゴさんです。
強い風に流されないよう頑張ってホバリングしていましたよ。結局獲物にはありつけず、この場から飛び去ってしまいました。もし魚影があったなら 20~30mという近距離でのダイブが見られたはず。惜しかったなぁ~
ミユビシギ
左側に目をやると 100mほど先にシギチの姿が見えました。SP500で撮り液晶を拡大してチェックするとミユビシギさんたちでしたね。20羽程度の小集団が一生懸命走り回っておりました。相変わらず波と追いかけっこをしていましたね(笑)
おはようございます。
ミサゴのダイブ、見たかったです。
近いうちに撮れそうな予感がします。
楽しみにしていますね。
(プレッシャー与えてる?(笑))
ミサゴのダイブは何度か見ており撮影もしていますが、至近距離ってのが無いんですよ。
ファインダーからはみ出る程の距離で撮りたいと願っております。
楽しみにしてて(笑)
おはようございます(^^
ミサゴもやってきましたね。
今年は結構な枚数のミサゴを撮りましたが、ダイブはかなり遠いシーンのみ。
目の前ダイブは憧れますね♪
ミサゴたちも順調に配置についております(笑)
ダイブは至近距離で撮りたいですよねぇ~ 迫力あるだろうなぁ~
こんにちは
ミサゴの飛翔シーン、カッコイイなぁ~
青空バックが素敵ですね。
ミサゴはそこそこ大きいので、迫力ありますよ。
翼を広げると 170cmぐらいだったかな。
ダイブがまたカッコイイのです。
100m先のミユビシギが判別できるレベルってかなりいい写りでしょう?
ミサゴは何度でも見てますがミユビちゃんは未だ見ぬあこがれの的です(笑)
いや~ 100mともなると水蒸気等の影響で写りはイマイチです。
でも種が判別出来るのはやっぱり暴力的な拡大率のおかげですね(笑)