ビンズイ

 
ビンズイ

20150205-1

久しぶりにビンズイを見かけました。

例年よりも見かける頻度が低いので、今年はあまり来ていないのかもしれません。
ま、私が立ち寄る場所以外に集中しているのかもしれませんが(笑)

ビンズイ #2

20150205-2

当地では過去にヨーロッパビンズイが記録されています。
wikipediaには
「日本では迷鳥として、新潟県粟島、石川県舳倉島、対馬や沖縄本島で記録されている。」
と書かれていますが、今期は迷鳥や珍鳥が多いので、期待しているんですよね。
特徴を頭に叩き込んであるので、いつ遭遇しても撮り逃さない準備は出来ているのですが、ビンズイすら少ないとなると今年は会えないだろうな~
来年に期待すっかな。

セッカ

20150205-3

ビンズイに見つからない様にしゃがみ込んで撮影しているのをセッカくんに見つかってしまいました。 隠し撮りはダメよ~ と怒られた気分です(笑)


  1. bluem

    おはようございます(^^
    タヒバリには毎年会えてるのですが、ビンズイは
    まだ未撮影で御座います。
    今年は会えるかなぁ~♪
    そう言えば柿の木レストランにも通ってはいるのですが
    どうも昨年のような賑わいがなくて、ツグミとヒヨが居る程度。
    それでも昨年の今頃の時期に比べて、半数ほどの数ですね。

    1. delphian

      ビンズイは東北だと夏鳥らしいですね。
      夏の目標が出来ていいじゃないですか~
      柿の木の賑わいがイマイチなのは残念ですね。
      でも今期は珍しいのが撮れる確率が高そうなので、行かないわけにはいきませんな(笑)

  2. iMovie

    こんにちは
    ビンズイ、こちらでも目撃例があるので、会ってみたい野鳥です。
    農家さんから、休耕田にたくさん野鳥が集まる場所を聞いたので、今度、出掛けてみようと思ってます。
    自動車でないと行けない場所で、徒歩で1時間程度掛かるので中々行けませんが・・・

    1. delphian

      「日本には漂鳥または夏鳥として四国以北の山地で繁殖し、冬は暖地に移動する。」
      となっているので、iMovieさんのところでも夏鳥かもしれません。
      小さくて可愛い小鳥ですよ。 鳴き声も可愛いのです(笑)

  3. jerry

    ビンズイ君は藪の中をチョロチョロしてる印象があります。
    メジロやウグイス、シロハラなんかも植え込みの中とかが多いので
    とりづらいですよね~

    ヨーロッパビンズイ、見かけてすぐに判別できるような違いがあるのですか?

    1. delphian

      ビンズイの採餌は地面で行うので、藪の中の印象は無いかな~
      採餌の様子を見ているとセキレイの仲間というのがよく分かる感じです。
      ヨーロッパビンズイとビンズイをぱっと見で見分けるのは困難だと思います。
      色味や斑の入り方をチェックし、他のビンズイと見比べながら探す感じでしょうか。

  4. teltel

    こんばんは。
    ビンズイっていう鳥はヒバリに似てます?
    もし目の前に現れても何の鳥かわからないと思います。私は。
    鳥も撮りたいのですが、最近すご~く寒いんです。ブルブルww

    1. delphian

      そうそう、ヒバリに似てますよ! ヒバリよりもタヒバリに似てるかな?(笑)
      でも見かける場所が違うし、見慣れると顔つきだけでビンズイだと分かります。
      目つきが違うんですよ(笑) こっちも寒いよ~ ブルブルww