午後 4時の状態
毎朝掃除機をかけるのですが、6時間でエサ殻がこれぐらい下に落ちます。
殻付きのシードを与えているのでエサ殻が出るのは仕方ないし、ケージの中で羽ばたくので舞い上がって外に出るのも仕方ない。でも、どうにか工夫して少なくしたいと思っています。
ケージの下半分をサランラップで巻こうかとも思ったのですが、そうすると扉の開閉ができません。餌入れを工夫するしか無いのかなとも思ったり。
うーん、もう少し悩んでみます。
毎朝掃除機をかけるのですが、6時間でエサ殻がこれぐらい下に落ちます。
殻付きのシードを与えているのでエサ殻が出るのは仕方ないし、ケージの中で羽ばたくので舞い上がって外に出るのも仕方ない。でも、どうにか工夫して少なくしたいと思っています。
ケージの下半分をサランラップで巻こうかとも思ったのですが、そうすると扉の開閉ができません。餌入れを工夫するしか無いのかなとも思ったり。
うーん、もう少し悩んでみます。