11月 30 2023 中国恐るべし! YouTube お勧めに出てきた動画ですが、見てびっくり! こんなところに道路を作ってしまうのは流石中国という感じ。斜度も凄いです。対向車が来たらどうなるんでしょう。 映像を見ていると上りも下りも恐ろしいですね。こんな急勾配、雨が降ったら終わりですな。
11月 29 2023 アルミ自在ワイヤー 2.0mmと0.9mm ダイソーで売っているアルミのワイヤー。 手で簡単に曲げられて引っ張り強度は十分強いので、様々な場面で使っています。何らかのトラブルに備えて車にも備えてあるのですが、先日とても役に立ちました。 駐車した車に戻ってくる時に気づいたのですが、なぜかフロントのナンバープレートが斜めになっています。チェックすると左のボルトが無くなっていて右のボルト1本で止まっている状態。 こんな事もあるんかーと思いつつ、アルミのワイヤーで仮止めして帰宅しました。備えあれば憂いなし。車に載せといて良かったと思いましたよ。
11月 28 2023 鍵穴にパーツクリーナー 3秒噴霧 キーレスが故障していてキーで解錠している車。 しばらく前からスムーズなロック・アンロックが出来ず、時には 3分ほどガチャガチャするほど症状が酷くなっていました。シリンダー交換を覚悟したのですが、ふと思いついてパーツクリーナーを吹いてみました。 なんとまぁ、見事に復活! ホコリかなにかが邪魔していたのでしょうね。3秒噴霧で簡単に直ってしまいました。噴霧して数日経ちますが、絶好調を維持しています。 やっぱパーツクリーナーは神だわぁ
11月 27 2023 カーステ用USBメモリー気に入った 目立ちません カーステ用のUSBメモリーに音楽を転送してカーステに刺してみました。 いや、こりゃいいですね。もっと早くにこうするべきでした。最小限の飛び出しなので邪魔になりません。また引っ掛けてもUSBスロットへの衝撃は少なそうです。 音楽用のメモリーなので USB2.0でも良いと思ってたのですが 3.0にして正解でした。PCからの転送が速いというメリットを甘く見てましたよ。
11月 26 2023 アルカリ電解水を追加購入 330円なり 1週間ほど前に「アルカリ電解水」を試し買いしました。 使ってみたところ素晴らしい性能だったので気に入ってしまい、詰替え用を 3個追加購入しました。アルカリ電解水がここまで凄いとは思いもしませんでしたね。 私の用とでは皮脂汚れやヤニ関係で威力を発揮していて、水拭きでは取れなかった汚れが簡単に落ちてしまいます。素晴らしい!
11月 25 2023 USB32GB到着 SanDisk 32GB x 2 先日注文した 32GBの USBメモリーが到着しました。 これはカーステ用に使うのでとにかく小さいものをということでこれにしたのですが、1個 750円は安すぎません?パチもんじゃない本物と期待して使ってみます。 で、早速音楽ファイルを転送したのですが、25-30MB/s程度の速度でした。小さなファイルを沢山転送したのであまり速度が出なかったんでしょうね。