リニューアルしたダイソー

 
各コーナー全て配置換え 

セルフレジになって喜んだ近所のダイソー。

リニューアルの一環でしょうが、各コーナーの配置が全く変わってしまい、買いたいものを探すのにとても難儀をしています。

ダイソー的な理由(よく売れるものは入り口近く等々)はあるのでしょうが、なんでこんな事したのかさっぱりわかりません。私だけでなく、他のお客さんも困っているはず。


中国で肺炎流行?

 
フィフィ(FIFI) 

恐ろしい情報を見てしまいました。

フィフィさんが伝えてくれているのですが、またもや中国で肺炎が流行しているとのこと。まだ他の情報に接していないので鵜呑みにはできませんが、本当のことならとても怖いこと。

なんせ全世界の経済を麻痺させた前科がありますからね。中国は罪深い国だわ。


セルフレジ

 
近所のダイソー 

歩いて 1分のところにある近所のダイソー。

いきなりセルフレジに変わりました。そしてこれは大歓迎です。これまでレジは 1人で、数人並んだら 2名に増えるという運用でした。セルフレジに変わってレジが 4台になり、並ぶストレスが減りそうです。

セルフレジなんて日本でしか出来ないだろうなぁと思います。日本に生まれて良かった。


いきものがかり – ブルーバード

 
THE FIRST TAKE 

The First Take に「いきものがかり」の「ブルーバード」が登場しました。

NARUTOのオープニング曲で知った大好きな曲なので大興奮で聴きましたよ。もう本当に素晴らしい!

もう何年も前の曲なのに新鮮な気持ちで聴けました。いやぁ~名曲だわぁ~


空気圧センサー

 
4000円程度 

こういうのあればいいなーと思って検索したら本当にあった。

いきなりパンクは簡単に分かるのですが、何かが刺さって徐々に抜けるパンクは本当にやっかい。なので、2週間毎に空気圧をチェックしています。パンク恐怖症の私にとってはとてもありがたい商品なのです。

手持ちのエアゲージで定期チェックしてもよいのですが、これがあれば定期チェックが省けます。ただ、空気を入れる時が少々面倒っぽいので、もう少し考えてから決めようかな。


散歩コースからの夜景

 
泡瀬を一望 

散歩に出て 5分でたどり着ける場所から見る夜景。

ここからの眺めがとても好きで、ここで軽く休むのがパターンになっています。この日は曇でしたが、空気が澄んでいてとても綺麗な夜景でした。

ここは朝日が拝める場所なので、初日の出を見る人で賑わいます。