は?直った…けど

 
また直った 

やっぱり変」で記事にした CPUの問題。

なぜか数日前から絶好調になり、100%使う様になりました。なぜ直ったのかは全くの不明。Windows Updateも無かったし、ffmpegも同じものを使っているのに 100%使い切る様になりました。

当たり前ですが、エンコード速度が数倍になり実に快適。お願いだからこの状態を維持してちょうだい!


スマホの自動HDR

 
大好きな路地裏 

影になった路地裏から遠くは青空の画。

雲は絶対白飛びするだろうなぁと思ったのですが、自動でかかった HDRのお陰でギリギリ飛んでいません。

これ、露出の失敗が少なくなるのでとても助かる機能です。最近のスマホのカメラはインテリジェントで素晴らしい!


小さな公園発見

 
遊具はすべり台とシーソーだけ 

近所の散歩で通ったことのない道を歩いてみた。

こんなところに?という場所にあった公園。荒れた感じはしませんが、手入れされていない雰囲気でした。

夏になるとたぶん蚊の攻撃が凄いだろうなぁという感想で、一休みできないだろうなぁという感じ。


目覚まし時計にSH-07D

 
Android 4.0.4の端末 

先日記事にした目覚まし時計のこと。

予備のスマホを目覚まし時計化しようと思っていましたが、いいものがあるじゃないか。音楽プレイヤーとして使っている SH-07Dが目覚まし時計にピッタリ!

睡眠時にはスマホに保存したラジオ番組を聞きながら寝入るのですが、SH-07Dならその用途にも使えます。こりゃええわい。


H3ロケット打ち上げ成功

 
ライブ中継視聴中 

昨日の H3ロケット打ち上げ、感動しました。

中継はリアルな下町ロケットでしたね。おねーさんが発するカウントダウンの声がワクワク感を上げてくれました。そして点火。

いや、もうカッコイイ! JAXAの素晴らしい仕事に感激しました。


やっぱり変

 
CPU遊びすぎ 

以前、CPUが遊んでいるという記事を書き、その後直ったという記事も書きました。

しかし、再発したというかなんというか。ffmpegはそれぞれ 8スレッドを指定しており、普通に考えると 16スレッドが走っているので 16コアが 100%に張り付いてもおかしくありません。

能力が低い 4コア(Eコア)のみ 100%で、メインである強力なコア(16コア)はほとんど使われていない。Windows全体は 1CPUか?と思うぐらい動作が遅い。これはなんなんでしょう。

原因を突き止めて対処したいところですが、どうやって調べようか。