寝ながらイヤホン

 
GRFD-BTE100S3 

ゲオに行ったら「寝ながらイヤホン」なるものが有ったので買ってみた。

Bluetooth接続で、連続再生は 12時間。特徴はイヤピースが小さめでハウジングが無い構造。横向きに寝ても圧迫されない感じですね。

イヤピースの径が小さいのは耳への負担が小さいので「寝ながら」だと良いのですが、反面抜けやすいので散歩等には不適だと感じました。あとハウジングが無いので装着がし辛いです。

音質に関しては 980円なりという感じですかね。高音質では無いが不満ということも無いという感じ。


一流、プロ、トップアーティスト

 
YouTubeより 

一流とは、プロとは、トップアーティストとは。

BGM代わりに YouTubeを観ていたらお勧めに出てきた「トルコ行進曲 由紀さおり & 安田祥子」という動画。いや、本当に凄い!1:20からの音が途切れないのも凄い!久しぶりに良いものを観せてもらいました。

YouTubeで「由紀さおり 安田祥子」で検索すると姉妹ならではの素晴らしいハーモニーの楽曲が沢山出てきます。童謡や唱歌などを是非聴いてみてください。

由紀さおりさんと言えばやっぱり「夜明けのスキャット」なので、それも置いておこう。


ハンギングウォッチ

 
ダイソーで330円 

ストップウォッチを探しに行ってこれを購入。

ハンギングウォッチという商品名なので、腰あたりに吊り下げて使う前提なんでしょうね。とりあえずストップウォッチ機能があったので購入しました。

機能としては「時計」「ストップウォッチ」「アラーム」といったところです。私的にはこれで十分。


カビたレンズ

 
TAMRON SP500mm F8 

防湿庫に入れず室内で保管してあったレフレックスレンズがカビてしまた。

以前チェックしたときにはミラー側にちょっとだけカビが付いていたのですが、今回チェックすると前玉にまで広がっていました。

だいぶ前から前玉を外してクリーニングするつもりだったのですが、前玉を外すための治具(カニ目レンチ代わり)を作ってからと放っておいたのです。

しかし状態からしてもう放置できないと思ったので、いよいよ治具をなんとかしないといけない。2mm厚程度の鋼板でも手に入れて加工しようかな。


竜神王のつるぎ

 
20連目で当たり 

武器運はまだまだ続いているようです。

今回の新武器は属性の定番とも言えるデイン属性で、単体の威力 530%という強烈さ。いったいどこまでインフレしていくんだ?

デイン武器はそこそこ当たっているので、ドルマとギラを強化したいところ。そろそろギラの片手剣が出て欲しいぞ。


研ぎ遊び復活

 
乾燥中 

最近、また研ぐのが楽しくなってきた。

刃物を鋭く研ぐのは本当に楽しくて、最後まで研ぎ上げては #400からまた研ぐを繰り返しています。無意味な好意だとはわかっているのですが(笑

手持ちの包丁を研ぐのはそろそろ飽きてきたので、友人に声がけして包丁を集めてみようかな。