7月 09 2023 ロウ付けの練習 ダイソーの釘セット 何度か試してわかったこと。ロウ付けは難しい。 一発できれいに処理するのは本当に難しくて、練習しておかないと本番(本当に必要なとき)で失敗すると思ったので、納得できるまで練習をしようと思いました。 練習の材料としてダイソーで釘のセットを買いました。110円で沢山練習できます。
7月 08 2023 放電が酷いミニルーター お気に入りだったのに 静かで軸ブレがなく正逆回転可能なお気に入りのミニルーター(ネイルマシン)。 ここに来て気に入らないところが出てきました。このミニルーター、満充電していても 2~3週間(?)程度で電池残量 0%になります。 この機種は電源を切っても電源OFF時の回転数と回転方向を覚えているのでそれもお気入りポイントでしたが、どうやらフラッシュメモリーへ記憶するのではない模様。待機時の電力が大きいっぽい。 いい感じのミニルーターなのにつまらん欠点が露見です。
7月 07 2023 デジタルノギス最高! ノギスとデジタルノギス 電池切れで久しぶりに出動した普通のノギス。 久しぶりに使いましたが、老眼のせいで 1mm以下を読み取る副尺がとにかく見づらい。改めてデジタルノギスは最高だと思いました。 3000円ぐらいで買った安価なデジタルノギスですが、硬貨を使ってテストした限りでは ± 0.01 ~ 0.02mm程度の精度はありました。素晴らしい精度です。
7月 06 2023 iPhone復活せず 開腹手術 落下させてしまい画面が変になった iPhone 6s。 落下の衝撃でフレキシブルケーブルが外れかかっただけだろうと思っていたのですが、基盤と液晶画面を繋いでいるフレキをすべて指し直しても復活しませんでした。 簡単には直せないとわかったので、SIMとバッテリーを抜いてとりあえず保管します。暇で仕方ないときにでも更に分解して修理してみようと思います。
7月 05 2023 iPhone落下 ゲーム用の iPhone 6 ドラクエウォークで使っている iPhone 6s。 1mの高さから木の床に落としたらこうなりました。衝撃でコントーラーが故障したのではなく、本体基盤と画面をつなぐフレキシブルケーブルが接触不良になったのではないかな? という一縷の望みにかけて、開腹してつなぎ直してみます。予備電池を買ってあるので、もう少しだけ生きてちょうだい!
7月 04 2023 ラミアスのつるぎ2本当たるまで 2本出るまで 230連 伝説の武器設定なので、最低でも 2本は欲しかった「ラミアスのつるぎ」。 手元にあったのは無料配布チケット 200枚とコツコツと貯めたマイルで交換した 1000枚の計 120連分。これで 2本当たらなければ貯め込んだジェム(6万ジェム)を放出するつもりでガチャを引きました。 結果はチケットとマイル分で 1本当たり、ジェム 110連目で 2本目が当たって終了しました。ジェムを全部使えば確実に 3本目がもらえるのですが、もっと凄い武器が 9月の記念イベントで出てくるはずなのでジェムはキープしておきます。