放鳥の時間

 
放鳥中なり 

インコたちは 1日に 2回、午前中と午後にケージから出して 30分程度遊ばせています。

出すとケージに戻すのは大変じゃないか? と思う方もいると思いますが、好奇心が超旺盛な 1歳ごろまではケージに入れるのが本当に大変でした。

成鳥になって住み家という認識が強くなったのか、外遊びに満足すると自分でケージに戻るようになりましたよ。日によって違いますが、短いときで 10分程度。長くても 30分程度で戻るようになりましたね。

大きなケージに変えてから戻るのが早くなった気もするので、ケージの中にいてもストレスが少ないんだろうな。


中韓からの入国制限

 
ブーゲンビリア 

ようやく日本政府が中韓からの入国を制限しましたね。

信憑性のない統計数字を出す中国と政策の失敗で医療崩壊した韓国。どちらも壊れています。

遅すぎる決断ですが、やらないよりはやった方が絶対に良い。日本政府、GJ!


研ぎのリピート

 
預かった3本 

昨年の 9月ごろに研いだ包丁。

切れる包丁は料理していて楽しいということで、また研いで欲しいとのこと。私も研ぐのは楽しいので WIN-WIN です(笑

一度研いだことで私なりの刃の角度がついているので、二度目の研ぎは楽でしたね。1本10分程度で仕上がりましたよ。


消毒液のチェック

 
無水エタノールと消毒用エタノール 

例の武漢熱のせいで、マスクだけではなく消毒用アイテムも品薄だそうな。

ちと心配になったので在庫をチェックしてみたところ、無水エタノールが 250ml程度、消毒用エタノールが 850ml程度と、十分な量の在庫がありました。

消毒だけではなくクリーニングや溶剤として使ったりと、いろいろな事に使っているので切らしたことはない液体です。


スキルHP回復効果のこころ

 
ツボ寄せ中 

野生のメタルホイミンから Sのこころが落ちました。

このこころは欲しかったのでメチャラッキーです。早速回復特化の賢者に組み込みましょう。


DQW、6章10話クリア

 
お写んぽ 

ドラクエウォーク、追加されたストーリーとイベントを全てクリアしました。

待ちに待った新ストーリーでしたが、上級職 Lv53 になっているため、苦労せずにクリアできましたね。6章10話の推奨レベルが「上級職Lv55」となっているので、もう少し手応えが欲しかった気がします。

あとは 6章で追加されたモンスターの優秀な「こころ」集めを楽しむだけです。新イベント、もっとこい!