鋼の包丁をメンテナンス

 
乾燥中 

研ぎ澄まして保管してある鋼の包丁。

パット見はサビは発生していないように見えますが、オイルを塗って拭ったところ、タオルペーパーにうっすらと赤い色が付きましたね。わずかにサビているようです。湿度が高い梅雨時期でもあるので、メンテナンスして保管し直すことにしました。

 1. クレンザーを使って軽くサビを落とす。
 2. しっかり乾燥させる
 3. 刃物用の椿オイルを塗る。

上記の処理を施したあと、1本ずつ新聞紙にくるんで保管し直しました。


7章のこころ吟味中

 
お写んぽ 

先週の木曜日に 7章が追加されたドラクエウォーク。

新しいモンスターが続々と登場していますが、確保したい「こころ」はほんの一部です。とりあえず Sまで作ってみて評価し、必要と思ったら何個を目標にするのかを決めます。

現在のレベルやチームの編成、所有している武器によって組み合わせるこころの選択、考える(悩む)要素があるドラクエウォークはホント楽しいです。


上級職Lv60

 
現在Lv55 

上級職のレベルキャップが開放された件。

カンストのレベルと経験値が判明しましたね。思っていたよりも低く、3000万程度でした。Lv55までの上昇率で予測したら途方も無い数値だったので、ホッとしましたよ。

この数値なら今月下旬に実装されるパラディンを含めても 5職業カンストまで 3~4ヶ月という感じかなー


超不快な朝

 
霧?靄? 

昨日の朝の写真です。

霧なのか靄なのかわかりませんが、このような気象現象は久しぶりでした。湿度がかなり高くて超不快な朝でしたね。

インコたちも不快だったらしく、いつもより大人しかったです。フワッとした羽毛じゃないと気持ち悪いのでしょうね。


会報6月号の表紙出稿

 
ハス 

毎月恒例の表紙写真出稿です。

季節を 1ヶ月ほど先取りして出稿するため、全て昨年まで撮りためた在庫から選んでいますよ。

ハス
 
沖縄では6月から7月にかけて見られるのがハスの花。見ごたえのある大きな花びらが魅力的で、淡い色が美しい花です。
早朝に咲いて昼には閉じてしまうので、最も美しい状態を写真に撮るには早起きが必要です。


7章と上級職追加

 
スマートウォーク 

待ちに待ったものが来ました!

ドラクエウォークでスマートウォークが公開されたので見に行くと、7章と上級職の追加決定でしたね。めっちゃ嬉しい!

動画を見ていると Lv58というのがありました。現在は上限 55なので、レベルの開放も行われるようですね。新しい上限は Lv60か?

Lv50 → 55 が相当きつかったので、60ともなるといつまでかかるかという思いです。ま、長く楽しめそうなので歓迎ですよ。