昨日の朝、ポケGOを起動したら見慣れないポケモンがいました。
え? いつの間にポケモンが開放されたの? と思い、とりあえず捕獲。
ググってみると 10月21日(土)4:00 ~ 11月03日(金)5:00 の期間、ハロウィンイベントだそうで、捕獲時に入手できるアメの数が 2倍になるそうな。
昨日の朝、ポケGOを起動したら見慣れないポケモンがいました。
え? いつの間にポケモンが開放されたの? と思い、とりあえず捕獲。
ググってみると 10月21日(土)4:00 ~ 11月03日(金)5:00 の期間、ハロウィンイベントだそうで、捕獲時に入手できるアメの数が 2倍になるそうな。
最近世間を騒がせている悪質なドライバーたち。
その傍若無人ぶりには腹が立つとともに、恐怖を覚えます。そんなわけで、何かあった時の証拠映像を残すため、あらゆるメディアがドライブレコーダーの取付を推奨しています。
スマホのアプリにもドライブレコーダーがいくつかアップされているので、その中から 1つ選んでインストールしてみました。
充電池を交換した Z1f の調子がとてもいい。
ということで、もう一台の Z1f も電池交換しようかと考え中です。
それと言うのもバックパネルの枠の中央付近が少し盛り上がってきているから。たぶん電池が膨張しています。
WEBをつらつら見ていると「Google アンケート モニター」というワードを発見。
ググってみると、アンケートに答えると Play Store で利用できるクレジットが獲得出来るとのこと。おお、有料アプリやポケモンGOのアイテム購入に使えるじゃないか!
電池を交換して 24時間後のチェックです。
左が現在使用中の SO-02F で、右が購入後に電池を交換した SO-02F。設定を全て同じにし、アプリも全く同じ物をインストールしてあります。
この 2台を 100%から同時に使用開始しました。開始時間は 12:00 です。
一昨日と昨日の記事の続きです。
2回目のリフレッシュをしている途中でしたが、57%ぐらいでシャットダウンしてしまいました。ダメだこりゃ。劣化しすぎ電池決定です。
ということで、別端末用に用意してあったバッテリーをこの端末へ使います。