エクセル+ワンドライブのこと。
使い始めてだいぶ経ちますが、仕事用・私用を問わず、出先でエクセルのデータが確認できて簡単な編集も出来るのはかなり便利。
ワンドライブと組み合わせると PCで作成保存し、スマホで確認編集できるので、クラウド万歳なのです。
エクセル+ワンドライブのこと。
使い始めてだいぶ経ちますが、仕事用・私用を問わず、出先でエクセルのデータが確認できて簡単な編集も出来るのはかなり便利。
ワンドライブと組み合わせると PCで作成保存し、スマホで確認編集できるので、クラウド万歳なのです。
私は複数台のスマホを使っています。
Android と iPhone を使っていて、Automagic というアプリが使える Android の方をメインに持ち歩いていますが、写真用に iPhone もセットでバッグに突っ込んでいます。
リチウムイオン充電池については常に関心を持ち、気になったらすぐに調べております。
ノートPCへ常に ACアダプターを繋いでおくと急速にバッテリーの劣化を招く事は経験から知っています。
これは少し電圧が下がるとすぐに満充電されるため、熱による劣化だと思っていました。
(リチウムイオン充電池は高熱に弱く、充電中は発熱するため)
その他にもしかしたら浅い充放電(90%や 95%ぐらいから 100%までの充電を繰り返す)も劣化の原因じゃないかと思い、調べてみるとやっぱりそうだった。
ウォークマン代わりと通話用端末として使っている SH-07D。
5台持っているのですが、日付と時刻の自動設定を ON にしているにもかかわらず、全端末の時刻がズレている。
SIMを差してある端末(3Gの電波を使って時刻を同期するはずなんだが)もズレているのが不思議。それと、NTPは使わないのか? NTPはSPモード専用か? 謎だらけだ。