田畑のシギチ

 
セイタカシギ 

20161015-1

田んぼのバレリーナ、セイタカシギさん。

無駄としか思えないほど長い脚が特徴です。この種だけはどんなに遠くにいても、たとえ豆粒ぐらいにしか見えなくても識別出来ます。


水路のシギチ

 
エリマキシギ 

20161014-1

昨日の記事で紹介した集合からばらけたシギチたち。

この子はエリマキシギさん。優しそうな目をしているシギで、シギチの中でもかなり好きな種です。


なかなか撮れない画

 
シギチ 4種 #1 

20161013-1

4種が1羽ずついて固まっているの図。

写っているのは「セイタカシギ、エリマキシギ、アオアシシギ、アカアシシギ」の 4種。この様な画は撮れそうでなかなか撮れないのです。キアシシギも来てくれたら信号機が完成したのになー


オオスカシバ

 
オオスカシバ #1 

20161011-1

久しぶりに見かけたオオスカシバさん。

ホウジャク系の中では唯一翅が透けている種で、見かけるとどこまでも追いかけて撮ってしまう程好きな種です。


運動会 #3

 
カラーコーンへ置きピン 

20160922-1

運動会は動体撮影だらけ。

動体の撮影に慣れていないと難しく感じるものです。というか、難しいです。失敗せずに撮るには

・標準ズーム域で F8ぐらいに絞り、被写界深度を深くする
・ブレが出ない様、ISOを上げてSSを稼ぐ

あまり大きく写さないのであれば上記の設定で大失敗写真は防げるはず。でも見応えがあるのはアップで撮れた躍動感ある写真ですね。


運動会 #1

 
全校生徒 

20160920-1

今年も友人のお子さんの運動会に行ってきました。

当ブログでは何度か登場しているC乃ちゃんが 6年生になり、これが小学校最後の運動会。絶対に撮って欲しいと 3ヶ月も前からスケジュールを押さえられました。

今回はなぜか PTAの広報という肩書を頂き、腕章を付けてどこでも自由に出入り出来る事になりました。この特権を行使して、当然のごとくインフィールドへ突撃です。