PENTAX DFA Macro 100mm F2.8 WR
レンズは 15mm~500mm までほぼ全域揃えてあります。
その中で最も使用頻度が高いレンズが 100mmマクロ と 300mm望遠レンズです。
PENTAX DA★300mm F4 ED SDM
これは撮影のほとんどが野鳥と昆虫、時々花という偏った被写体のせいですね。
広角~標準域のレンズも時々は風通ししないとなぁ
レンズは 15mm~500mm までほぼ全域揃えてあります。
その中で最も使用頻度が高いレンズが 100mmマクロ と 300mm望遠レンズです。
これは撮影のほとんどが野鳥と昆虫、時々花という偏った被写体のせいですね。
広角~標準域のレンズも時々は風通ししないとなぁ
久しぶりに撮影に出かけてきました。
使ったレンズはDA★300㎜とTAMRON90mmMacroの2本でした(笑)
両方ともいいレンズですねぇ
おお、記事通りの組み合わせ(笑
鳥や昆虫、花を撮るならこの2本!