外付けHDDの殻割り

 
USB2.0接続の 1TB HDD 

USB3.0の速度を知ってしまうと 2.0がものすごく遅く感じるのです。

扉絵の外付け HDDは何年前に購入したかわからない 38000時間ほど使用した IO Dataの 1TB HDD ですが、インターフェイスが USB2.0。

折角の 1TBですから、3.0で接続して使いたいので正常動作品ですが分解して HDDを取り出します。

WD Caviar Green

無事取り出しました。ケースは使い回しできるはずなので、とりあえずは取っておきます。

これを SATA → USB3.0 アダプターを介して接続したところ、転送速度が 30MB/s 程度から 130MB/s 程度まで向上しました。4倍以上の改善です。


  1. やすたろ~

    そうか、USB3.0の速さを知ってしまったら、すべての外付けHDDを分解したくなりますよね(笑
    それはそれでいいのかも。古いものが生き返る感じがします♪
    アダプターにそんな利用法があるのかと感心しました。

    1. delphian

      USB3.0+7200rpmのHDDだと 180MB/s ぐらい出るので、HDDは 2.0では使いたくない感じですね。
      SATA→USB3.0アダプターは役立つアイテムです。