洗濯洗剤の事

 
洗剤と漂白剤 

現在使っている洗剤と漂白剤が扉画のもの。

この組み合わせでなんの問題も無く使っていますが、ワイドハイターの効果について調べてみると、どうやら弱アルカリ性の洗剤との組み合わせで最大限の効果が発揮されるらしい。

トップクリアリキッドはというと中性洗剤。つまり、扉画の組み合わせでは漂白・殺菌の効果がイマイチという事。

ウルトラ アタック Neo

ならばとい事で、弱アルカリ性の「ウルトラアタックNeo」を買い増した。これにしたのは蛍光増白剤が入っていないから。

ということで、普段の洗濯は衣類に優しいクリアリキッドを使い、タオルやふきんなどの殺菌を重視する洗濯にはウルトラアタックNeo+ワイドハイターで行う事にする。

ワイドハイターは酸性の液性なので、アルカリ性の洗剤と組み合わせたら中和して効果が半減すると思っていた。しかし実際には逆。

ワイドハイター液体の主成分は過酸化水素で、これはとても不安定な物質。それを弱酸性の液性にすることによって安定させ、商品化している。そして弱アルカリ性の洗剤と混ざる事でたがが外れ、過酸化水素が盛んに分解。そのパワーで漂白・殺菌が行われるのである。

仕組みを調べてみて、つくづく洗濯は化学だと思わされた。


  1. やすたろ~

    すごい研究力ですね、アニキさん。
    こんなこと全く知りませんでした。

    「洗濯は化学だ」という言葉は、
    今や私にとっては
    「芸術は爆発だ」というくらいの威力ある言葉になってしまいました(笑)

    1. delphian

      最近は洗濯が趣味化していますから(笑
      組み合わせによっては漂白剤の殺菌効果がほとんど無いと知ってビックリでした。
      洗濯にも知識が要求されるんですなぁ