ホウオウボク #1
少し遅れたけど、ホウオウボクを紹介。
沖縄の沿道によく植えられているのがマメ科の樹木「ホウオウボク」です。漢字では「鳳凰木」と書くのですが、名前負けしてないか?
ホウオウボク #2
初夏から夏にかけて花を咲かせますが、沿道沿いにずらり満開の景観はなかなかのものです。
残念な事にその景観を撮るのを忘れてしまった。
少し遅れたけど、ホウオウボクを紹介。
沖縄の沿道によく植えられているのがマメ科の樹木「ホウオウボク」です。漢字では「鳳凰木」と書くのですが、名前負けしてないか?
初夏から夏にかけて花を咲かせますが、沿道沿いにずらり満開の景観はなかなかのものです。
残念な事にその景観を撮るのを忘れてしまった。