お写んぽ
当地(沖縄)もようやく冬らしい気温になりました。
数日前までは日中 20℃前後の気温が続いていましたが、ここ数日は 15℃前後まで落ちてきましたよ。
一時的か?
しかしそれもあと数日で終わり、週末からはまた気温が上がり始める様です。
例年だとそろそろ桜が咲き始めている頃ですが、今年はどうかな?
当地(沖縄)もようやく冬らしい気温になりました。
数日前までは日中 20℃前後の気温が続いていましたが、ここ数日は 15℃前後まで落ちてきましたよ。
しかしそれもあと数日で終わり、週末からはまた気温が上がり始める様です。
例年だとそろそろ桜が咲き始めている頃ですが、今年はどうかな?
15度前後で冷えてきたって感覚は沖縄ならではですね。
でも、いくら南国とはいえ、冬は冬らしくあってほしいですよね。
沖縄では、梅はどうなんですか?
今冬はとにかく寒くないという印象です。例年はもっと寒い思いをしている頃なんですけどね。
こっちの梅は早いし、植えているところが少ないので、なかなか見かけません。
例年だと12月末ぐらいで終わるので、パターンからするともう散っていますね。
20度から15度だと寒く感じるでしょうね〜。
と同情したいところですが、そうはいきません。(笑)
この前テレビで、長年風を引いてないという沖縄県民を
東京に連れて行ったら、いきなり風邪ひきさんになってました。
何やかんや言っても、温暖なのが一番ですね!
今日も寒くて、朝からヒーター入れっぱなしです(笑
明日辺りから気温が上がっていくようなので、今日までの辛抱だ!
晴れてくれるといいなー