ポケモンGO
23日から突然、ポケモン捕獲時の XP やアメ、星の砂が倍増しました。
ゲームのリリース 1周年記念イベントの一環だと思いますが、この内容は告知あったっけ?
たまご
一例ですが、タマゴの孵化距離が 1/3 になっています。これは嬉しい!
まとめると
・捕獲時のアメ x 2
・捕獲時のほしのすな x 2
・XP x 2
・タマゴの孵化距離 1/3
・相棒がアメを見つける距離 1/3
これ、いつまでやるんだろう。
23日から突然、ポケモン捕獲時の XP やアメ、星の砂が倍増しました。
ゲームのリリース 1周年記念イベントの一環だと思いますが、この内容は告知あったっけ?
一例ですが、タマゴの孵化距離が 1/3 になっています。これは嬉しい!
まとめると
・捕獲時のアメ x 2
・捕獲時のほしのすな x 2
・XP x 2
・タマゴの孵化距離 1/3
・相棒がアメを見つける距離 1/3
これ、いつまでやるんだろう。
ゲームが始まって一年になるんですか~。
今回の大盤振舞って何なんでしょうね。
孵化距離とかよくわかりませんが、楽しくなるものなんですね。
そうそう、1年も楽しんじゃいました。
孵化距離が 1/3 ってのはもう激しく嬉しいです。
5km歩かなければならないものが 1.7kmでいいんですから。
タマゴから孵ったポケモンは高個体値なので、出来るだけ孵化させたいのですー
ハノイに行く頻度が激減してから全くやっておりません(^^;
もうちょっと地域格差なんとかしてくれればなー
出歩く機会が減ったため、今は室内でデレステですw
少し前のアップデートでレイドバトルが実装されましたが、田舎だと人が集まらず、伝説のポケモンがゲットできません。
これも一種の地域格差だなぁ