お写んぽ #1
久しぶりに FA43を持ち出しました。
時々は太陽の光をあて、風を通してあげないとカビちゃいますからね。普段は防湿庫で眠っていますが防湿庫も過信はできないのです。使う事以上のカビ対策はありません。
お写んぽ #2
そして感じる事はやっぱりよく写るということ。小さなレンズなのに頑張って仕事しますよ。
久しぶりに FA43を持ち出しました。
時々は太陽の光をあて、風を通してあげないとカビちゃいますからね。普段は防湿庫で眠っていますが防湿庫も過信はできないのです。使う事以上のカビ対策はありません。
そして感じる事はやっぱりよく写るということ。小さなレンズなのに頑張って仕事しますよ。
いいレンズですね~。
このジメジメの天気なのでカビも要注意ですよね。
なかなか信頼できるレンズです。
APS-Cだと中途半端な焦点距離になりますが、それも被写体次第ですね。
FA43は買わないと行けないと思いながらなかなか食指が伸びないレンズです。
その前にボクも防湿庫に鎮座しているレンズたちを使ってあげないと!
FF機を持っているのなら積極的に買ってもいいレンズですね。
夏ボでいってみよーか!