キセキレイ #1
冬になるとやってくるキセキレイさん。
車の中から狙っていると近くまで飛んで来ましたよ。この画はノートリミングなので、距離はどれぐらいだろう。5mぐらいかな?
キセキレイ #2
ハクセキレイよりも見かける頻度が少ないので、キセキレイに出会えるとちょっとだけラッキーと思ってしまいます。
冬になるとやってくるキセキレイさん。
車の中から狙っていると近くまで飛んで来ましたよ。この画はノートリミングなので、距離はどれぐらいだろう。5mぐらいかな?
ハクセキレイよりも見かける頻度が少ないので、キセキレイに出会えるとちょっとだけラッキーと思ってしまいます。
白黒のセキレイはこの辺でも良く見かけますが
黄色いのは市民の森でくらいしか見たことがない気がします。
扉の写真、近いですね。
キセキレイはハクセキレイよりも見かける頻度は少ないですね。
絶対数が少ないのかもしれません。
で、生息する場所も棲み分けているらしいですよ。
近くで撮れましたね♪
キセキレイは四国では留鳥なので、
近くの川でよくみかけるんですよ。
ハクセキレイはコンビニ駐車場でよくみかけます。
近くで撮れるのは車窓撮影の醍醐味ですね。
キセキレイが留鳥ってのはいいなぁ
美しいスタイルなので年中見ていたい種です。
こんにちは
キセキレイ、綺麗な色してますね。
こちらでは、まだ見かけたことがないなぁ~
庭に、ハクセキレイが時々来ますけど・・・
関東も留鳥ではないかなー
生息場所は川の近くに多い気がしますね。
こんにちは
山の方に行くと出会えるような気がするキセキレイ。
沖縄に行ったときに出てきたツメナガセキレイをちゃんと撮れなかったのが悔しいです。
いま秘密基地の→のライフリスト更新が目に入ったんですがもうすぐ一年間も更新がないんですね
そうなですよー あと2日で撮らないと1年未更新なんです。
なんとか撮ろうと思っていたのですが、ちょっと無理だなー
これがキセキレイですかー、ホントきれいですね。
ハクセキレイくらい見掛けられたらいいのに…!
出会えたラッキー度が「ちょっとだけ」って贅沢ですねぇ。
こんなに近くで撮らせてもらってるのにー。
こちらは、ここ最近はカラスしか見てないんですよー。(笑)
キセキレイの黄色はホント綺麗。レモン色と言った方がいいぐらいです。
お尻をヒョコヒョコさせて歩く姿が可愛くて、大好きな野鳥ですね。
YOKO*さんの前にも現れますよーに!