街中の野鳥たち
街中で見かける鳥たちを貼ってみよう。
鳥たちは様々な環境に適応しているので、街中でも多くの野鳥が暮らしていますね。
扉画のイソヒヨドリも当地では街中の野鳥。
イソとついていますが、海岸よりも街中で見かける事の方が多い気がします。
シロハラ
12月になるとシロハラも街中で見かける様になります。
自宅の庭でもプクプクとよく鳴いていますよ。
セッカ
セッカも街中で見かけたりしますね。
背の高い草が生えた空き地があったらチェックしてみて下さい。
Rキジバト
オヤビンの名でおなじみのRキジバト。
当地ではドバト(カワラバト)よりもよく見かけますね。
松山の他の方のブログみていても、イソヒヨが山のほうにもきてるようです。
http://izu.dee.cc/kyouno1mai-23.html
オヤビン、SP500ですね♪
ところで同じSP500でも55B(1979~1983)と55BB(1983~2006)では描写は違うでしょうか?
イソヒヨですが、世界的にみると高山の鳥らしいですよ。
なので、山の方に居るのは珍しい事じゃないかもです(笑)
55Bと55BBの違いは三脚座の有無とローレットのデザイン変更ですね。
光学系は同じなので、描写は変わらないでしょう。
55BBは新しめのヤツが手に入る可能性が有り、55Bは 30年以上前のヤツしか手に入りません。
おはようございます(^^
野性動物は環境に適応して、上手く生活してますよね。
車がびゅんびゅん走る道路脇の土手とかに、穴を掘って
キツネが巣にしてる事も多いし、野ウサギなんて草地のある
普通の公園に生活してたり(^^
セッカは昨年、ついに会えなかったので、待ち焦がれてる
鳥の一つで御座います。
メジロやウグイスなども街中で暮らしていますね。
環境の変化に弱そうなのに、案外逞しいんだな~ と思ったりします。
セッカくん、当地ではどこでも見かける感じです。
南に多い種なんでしょうね。
ハノイ市内で見たことがあるのは、誰かの所有物を除くと、
未識別とスズメを含めて3~4種類でしょうか…
鳥の声を聞いて姿を探すとほとんど籠の中ですw
カラスさえも見たことがありません。
田舎に行けばいると聞きましたが、ハノイ周辺の村でも見たことがありません。
相当ど田舎に行かなければいけないでしょうか…w
ハノイは街中だけでなく、周辺の村でも見た事が無いとは。
どんだけ少ないんだ~ って感じ(笑)
見つけたら捕って喰うんですかね。
こんにちは
街中で野鳥探すのも楽しそうですね。
こちらでは、ヒヨドリ、メジロ、スズメ、オナガ、シジュウカラ、カラスをよくみます。
田舎で、田畑や雑木林がまだ多く残っているので、探せば、見つかるかも
記事に刺激受けたので、色々探してみたいと思います。
田舎なら相当な種の野鳥が確認できると思いますねぇ~
鳥たちは虫を探しているので、雑木林の中よりもその周辺の草地や空き地などに多いかもです。
こんばんは。
イソヒヨってこちらではなかなか見かけませんね。
で、オヤビンはいいキャラですね~。
おとぼけ君的なところがたまりません。
イソヒヨ、本土ではあまり見かけないみたいですね。
こっちはもうイソヒヨだらけって感じです。
オヤビンはいいでしょ~ ホント、楽しいヤツです(笑)