ゴイサギ
先週の探鳥中、ノロノロ運転である野鳥を探していたら突然飛んで来たゴイサギくん。
一段高くなった道路のガードレールに止まりましたよ。
ゆっくりとはいえ動いている車のすぐ側に留まるのですから、車への警戒心は相当に薄いです。
鳥全般、車を危険とは感じ無い様なので飛来自体には驚きませんが、突然現れた黒い物体に私が驚いた(笑)
ゴイサギ(ホシゴイ) #2
当地(沖縄)では特に珍しくは無いゴイサギですが、知らなかった事があります。
ゴイサギは、昼間は林の中でじっとしていて、夕方から川や池へ出かけていって魚を捕る夜行性のサギです。「クワッ クワァッ」と一声ずつ鳴き、夜空から聞こえてくることが普通です。この声から「夜烏」の異名をもちますが、ラテン語で表記する学名はNycticoraxのcoraxは烏、nyctiはnightの意味ですからやはり「夜烏」なのです。
そうだったのか~~~ 全て昼間に撮ったので、夜行性とは思いもしませんでしたよ(笑)
ゴイサギ(ホシゴイ) #3
このゴイサギは幼鳥でホシゴイと呼ばれる状態ですが、いったいいつまでこの状態なのか。
過去に撮影した月を調べてみると 2月でもこの姿で記録されていました。
もしかして 1~2年はこの状態なのでしょうか?
いろいろ調べてみましたが全然分かりませんでした。
Wikipediaには「生後1-2年で性成熟する。」と書いてあるので、1~2年はこの姿なのかもしれませんね。
おはようございます(^^
ゴイサギを血眼で捜しておりましたが、これは羨ましい♪
んで、幼鳥は目が黄色なんですね。
今まで気付いてませんでしたw
昨日撮ったササゴイがですね、幼鳥から大人への脱皮の途中
みたいな子でしたよ。
一年過ぎた辺りから、変わるんでしょうかね。
http://photozou.jp/photo/photo_only/2354561/206532307
車窓撮影は絶大ですよね(^^
でも、こちらも暑くなってきたので、日影で撮影出来るポイントが
欲しくなっております。
bluemさん、こんにちは。
ゴイサギは見つけたようですね(笑)
そうそう、幼鳥は赤くないんですよね。
成長になるにつれて赤くなるんでしょうね。
車窓撮影は最高です。 もっとも鳥に近づける撮影方ですね(笑)
ゴイサギは夜行性なんですか!
そういえば私が見かけるのは宿り木に留まって目をつぶって寝てるようなシーンだけ。
動いてるゴイサギは見たことありませんでした。
なるほど~
Jerryさん、こんばんは。
ゴイサギは夜行性らしいっす!
いや、知りませんでしたね~(笑)
私が見ているのは飛んでいるシーンとか、獲物を狙っているシーンです。
それも全部昼なんですが(笑)