EXCELのIFERROR関数

 
IFとIFERROR関数の使い方 

エクセルでエラーを出さない方法に IF関数を多用しています。

IFの場合、例図の様にセルが空なら空値を返すという感じで使っているのですが、これだと 0や文字列が入っているとエラーが表示されてしまいます。

で、最近 IFERROR関数の存在を知り「便利じゃねーか!」となったわけです。IFERRORを使えばエラー時には確実に空値が返せます。もっと早めに探せばよかった。

※ E列の説明と J2セルの説明が間違えてますね。真意は伝わっているはずなので、適宜読み替えてください。