ムナグロ通過中
見かけなくなっていたムナグロたちが数多く見られる様になっています。
南から北へ向かう子たちが撮れる春の渡りの時期はやはりいいですね。
夏羽が多いので、秋とは雰囲気が違います。
そして秋の通過時に撮れなかった子たちを撮るチャンスでもあるので、探鳥にも気合いが入るというものです(笑)
ムナグロ #2
ムナグロを漢字で書くと胸黒。
夏羽のこの状態から名付けられたんですね。
ムナグロ #3
正面から見るとこんな感じ。
まさに胸黒(笑)
ムナグロ #4
ムナグロたちは群れるので、大群に当たると凄い数が見られます。
海岸や田んぼ、畑によくいますね~ 土が剥き出しの耕作地で休むことが多いかな?
ムナグロ #5
沖縄では越冬もしているので、シギチの中では比較的撮りやすいですね。
ムナグロは 8月ごろから見かける様になるので、沖縄から消える期間は 2~3ヶ月だけ。
なので、本籍はシベリアで現住所は沖縄って感じでしょうかね(笑)
おはようございます(^^
戻り組、通過組が来てる時期は賑やかで楽しいですよね。
これが過ぎると、パタッと鳥の姿が減るのが淋しく感じますがw
その中でもシギチはやはり、何と言うか、独特の雰囲気があって
しかも私のトコでは通過時に会えるかどうかなので、写真拝見
してるだけでワクワクしてきます(^^
んで今朝の散策で、大型のシギが林内を飛んでるのを見ました!
写真には撮れませんでしたが、ホウロクシギは観察例があるので
それではないかと、これにもワクワクしております(^^
bluemさん、こんにちは。
シギチたちが通過中なのですが、梅雨に邪魔されて撮影に出ておりません(笑)
雨があがればチビ助を撮りに行くつもりですが、止んでくれるんだろうか。
大型のシギですか? なんだろうな~ 楽しみですね。
戻りがずいぶん増えたようで閑古鳥状態からは脱却できたようですね(^^
ムナグロは昨年の訪沖のときには冬羽でしたから、半月で随分と変わるもんですね。
沖縄を通過した鳥たちが福岡に立ち寄ってくれるとおもうのでしばらくは楽しめそうです♪
Jerryさん、こんにちは。
なんとか閑古鳥ではありませんが、こんどは梅雨が…w
ムナグロたち、半分以上が夏羽に換羽完了って感じです。
福岡に行く頃には全員真っ黒けじゃないかな~(笑)
「腹黒」 じゃなくて良かった~~!
って、何がwww
この鳥もまだ見たことないです。
明日こそは早起きして鳥探しの旅に出てみようかな。
teltelさん、こんばんは。
うははw 腹黒だと可哀相だよ~(笑)
宮崎だとムナグロは通過組のはずなので、今通過中かもですよ。
畑や田んぼ、海岸を注意深く見て下さい。
ジッとしていると地面と同化して分からないので、よ~く見てね(笑)