iPhone XRの電池交換

 
DIGIFORCEへ交換 

模合の席で友人曰く壊れた XRがあるとのこと。

電池の寿命じゃないか? といことで電池を買ってもらい交換したのですが反応なし。

どうやら電池の寿命ではなく、どこかの回路が故障しているらしい。残念でしたが、電池はもらっていいとのことなので保管しておきます。


美味しい刺身

 
刺し盛り 

模合でいつも利用している居酒屋。

現役の漁師が大将なので、海鮮系がとても新鮮で美味しい。特に刺し盛りは絶品で、毎回食べるのが楽しみです。

美味しい刺身があると酒がすすみますな。大将!いつもありがとう!


裸族生活スタート

 
夏の空 

梅雨が明けて真夏がスタートした沖縄は室温が 33℃まで上がるようになりました。

流石に暑いので、裸族生活をスタートさせました。Tシャツ 1枚無くなるだけでかなり過ごしやすくなりますね。

これから 4~5ヵ月ぐらいは洗濯物がめちゃ減ります。


PCの空冷開始

 
USB扇風機 

梅雨が明けた沖縄は室温が 32℃まで上がるようになりました。

ストレージの温度をチェックすると 47℃まで上がっていたので、手元にあった USB扇風機で空冷開始です。

この程度の風量でも効果はてきめんで、40℃まで下がりました。秋になるまではつけっぱなしですね。


古いiPhoneのクローン作製

 
iPhone7 → 6s Plus 

ドラクエウォーク専用で使っている iPhone7。

そろそろ電池が持たなくなってきたので、交換の準備をしています。その間のプレイ用に、使わず放置している 6s Plusにクローンして運用します。

実はこの方法で転送すると、どちらかにログイン(別の端末はアプリを終了)することでプレイが続行可能(現時点)です。

いつまでこの方法が使えるのかわかりませんが、外での電池切れ対応が可能な方法でもあります。


仮想PCに Windows10

 
メインPC上で稼働する仮想PC 

先日壊してしまった仮想PC。

Windowsバージョン別シェア率まとめをチェックするといまだに 10のシェアが 6割もあったので、今回は Windows 10をインストールしてテスト環境とします。

Windows 10は 2025年10月にサポート終了になるのですが、7同様更に長期間に渡って使われ続けるはず。しばらくの間、テストは 10の環境でいいかもしれませんね。