ハーゴン終了

 
3個目のS 

どこでもメガモンの最終日最終戦で運良く Sが出ました。

これで 3個ゲットできたので、ハーゴンの討伐は終了です。魔法武器はほとんど使わないので 1個でもいいかなと思っていたのですが、Sが 2個落ちたこともあり、気持ちよく終わることができました。

これで 24日から登場する新メガモンのシドーに集中できます。緑のこころという事が判明しているので、最低 2個、可能であれば 3個取りにいこうと思います。


交換バッテリー到着

 
for iPhone SE 

先日発注した iPhone SE用のバッテリーが到着しました。

1年前にキタムラで交換したのですが、その電池も DIGIFORCEだと思うのでこれをチョイスしました。これまで何度も DIGIFORCEを使っていますが、不良品を掴んだ事が無いというのも大きな理由です。

SEの仕様をチェックすると容量は 1624mAhでした。今回のバッテリーは 1850mAhなので、1割ほど持ちが良くなる計算です。仕様通りの性能が出ればですが。


こんなのダメだろ

 
トランスジェンダーの選手 

トランスジェンダーは理解できますよ。

しかし元男性が女子競技に、それも圧倒的に男性が有利な重量挙げに出場するのはダメでしょ。不公平すぎて呆れてしまいました。

そういや、どこかの国では女子ラグビーにも元男性のトランスジェンダーが出場していましたね。プレーしている写真を見て唖然としました。

こういう事が増えてくるのは目に見えていますから、男子・女子・トランスジェンダーの 3つに分けて競技すべきだと思いますね。


流石はK国

 
シンシアリーのブログ 

毎日読ませて頂いている「シンシアリーのブログ」

K国のニュースや話題を読みやすく提供しているサイトで、毎度「どうしようもない国だな」と思わされるのですが、ここ最近では最もK国らしい記事がアップされました。
順に読むと「流石は韓国」と思うこと必至です。

K国マインドを理解したい方は次の 3記事を順にどうぞ。

なんでこう、「ありがとう」が言えないのか

韓国大手紙「韓国にヤンセン100万回分くれた米国、台湾にはモルデナ250万回分を送った」

韓国紙、ついに「ヤンセンワクチンを提供した米国との同盟を信じていいだろうか」と主張

まったく、どうしようもない国ですね。合掌


バッテリー発注

 
DIGIFORCE for iPhone SE 

そろそろ充電が持たなくなってきた iPhone SE。

体感で新品時の 2/3程度まで劣化してきたので、交換の準備をはじめました。前回に続き、DIGIFORCEのバッテリーを選択しました。

今回のバッテリーはちょっとだけ容量が大きい代わりに工具はなしで同じ価格です。工具は沢山あるので、交換に支障はありません。

時期は決めていませんが、電池の持ちが体感で半分程度になったら交換しようかな。


鬼滅の刃

 
8インチタブレットにて 

視聴環境が整ったので、ようやく「鬼滅の刃」を観る気になりました。

友人が大絶賛しており、「早く観て!」「感動を分かち合いたい!」と急かされていました(笑

TVシリーズを全話観たあとに劇場公開の「無限列車編」を観ることにしよう。楽しみだなー