入梅したか?

 
週間天気予報 

ここ数日崩れがちな天気。

週間天気予報を見ると晴れマークがありません。例年だと沖縄の入梅は GW後半ぐらいからなのですが、ここ数日の天気からすると既に入梅したのでは?と疑っています。

こんな天気のせいで GWらしくない連休になってしまい、ちょっとだけ残念に思っています。


月桃の花

 
いい香り 

休みだし、久しぶりに海を見ようと海岸までドライブしました。

車を降りて海を見ながらボーッとしているとサンニン(月桃)の良い香りがしてきました。どこだ?

辺りを探していると、防風林の様に壁になった低木の裏手にひっそりと咲いていましたね。可憐です。


防錆レース6ヶ月経過

 
いまだ錆びず 

ちょうど 6ヶ月が経過した防錆レース。

KURE 5-56 や WD-40 ですが、正直ここまで防錆の効果があるとは思いませんでした。室内(浴室)とはいえ、吹き付けただけで 6ヶ月もサビさせないのは大合格です。

沖縄はもうすぐ梅雨の時期に入ります。1ヶ月は湿度がすごいことになるので、なんらかの変化が現れるだろうと期待しています。


ロシア人の苦悩

 
YouTube 

以前「日本語という魔法」という記事で紹介したロシア人のアリシアさん。

そのアリシアさんが今回の戦争について語ってくれています。いまこの様なスタンスでいることはとても危険な事なのに、勇気を持って語っていました。心打たれました。


わずか10分の出来事

 
Sが 4個 

ドラゴン以外雑魚ばかりですが、2分に 1回落ちる S に驚きました。

こんな事もあるのかとびっくりした10分でしたね。これが「めったに枠」と「あまり枠」だと超絶感激したのですが、雑魚ばかりじゃなぁ

ドラゴンは既に 3個ゲットしてあるので、もったいないのですが交換行きです。


もう初夏です

 
キキの水浴び 

気温が 30℃ぐらいまで上がってきました。

GW直前ですが初夏を思わせる気候です。しかしこんな初夏らしい感じも恐らくあと10日ほどで終わり。例年だと GWの終わりぐらいから梅雨入りしますからね。

インコたちも暑さを感じているようで、水浴びを所望する頻度が高くなってきましたよ。