JR九州櫻燕隊

 
YouTube 

YouTubeのお勧めに表示された「JR九州櫻燕隊」。

なんだろうと思って観たらビックリ&感動。どうやらJR九州の職員で構成された素人の集団らしい。すげー!

会社内のサークル活動みたいなものだと思うのですが、クオリティも高いし、なによりかっこいい!


固形石鹸

 
LUX 

身体を洗うのに私は固形石鹸派です。

何度かボディーソープを試しましたが、やはり固形石鹸に戻ってしまいます。よく行くイオンではどんどん固形石鹸の取り扱いが減っており、とうとう LUXしか探せませんでした。

ニーズが無くて市場が縮小していくのは仕方ないとして、なくなるのだけは勘弁して欲しい。


歯ブラシまとめ買い

 
やわらかめ 

何年も探していた理想の歯ブラシがあったのでまとめ買いしました。

3年前まで使っていた理想の歯ブラシが手に入らなくなり、劣化する度に違う歯ブラシを試していましたが、とうとう出会えました。

1個買って使ってみたところ、「固さ、大きさ、形状」どれをとっても文句がなく、また手に入らなくなったらと思うと居ても立っても居られなくなり、翌日にはあるだけ買ってしまいましたよ。

これで当面は歯ブラシで悩む事はありません。


microSD 128GB

 
SanDisk microSD 128GB 

久しぶりに microSDを購入しました。

これまた随分と安くなりましたね。SanDiskの 128GBで 2000円程度です。暇つぶし用の動画や音楽を大量に持ち歩いている関係で空き容量が心もとなくなってきたため、64GBからアップグレード。

次のアップグレードは 256GBが 2500円ぐらいで買えるようになった頃でしょうか。


台風11号

 
最接近時の空 

かなり強い台風 11号。

最大瞬間風速は75mと聞いてちょっとビビっていましたが、沖縄本島の直ぐ側を通ったのに台風らしくない天気で過ぎ去りました。たぶん、風速は最大でも 15mは無かったのではないかな? 本島に限ればおそらく被害も無いと思います。

どうにもコースが変なので、戻ってきそうな気もしますね。とりあえず注意しておかねば。


防錆テスト第二弾スタート

 
ダイソーが参加 

ダイソーの潤滑防錆スプレーを加えて第二弾のテストスタートです。

前回の記事にも書いたように今回は早めに結果が知りたいので、屋外へ放置したり塩水を噴霧したりちょっとだけ過酷な試験にします。

ダイソーブランドがどの程度の性能なのか、とても楽しみです。