やっちまった

 
心珠ポイントへ交換中 

誤って大事な「こころ」を交換してしまいました。

「グリゴンダンス」と「ぬすっとウサギ」は要らないので速攻交換しているのですが、誤って大事な「だいおうイカ」まで交換してしまったのです。

同じ青枠で、モンスターの色も青。気を抜いて作業していると間違えてしまいますね。その下の「ぬすっとウサギ」も要注意です。気を抜いていると集めている「ドラゴメタル」まで交換してしまいそう。

9章のこころ集めは注意しないといけませんね。


会報3月号の表紙写真出稿

 
フブキバナとミツバチ 

会報 3月号の表紙写真を出稿しました。

この写真を最後に 3年間提供した表紙写真は一旦(1年)お休みになります。ネタも切れてきた頃なので、正直休みはありがたい(笑

以下、出稿した原稿です。

フブキバナ(吹雪花)とミツバチ

フブキバナはシソ科の低木で、沖縄では 2月の中旬ごろから 3月中旬ごろに咲いているのをよく見かけます。
小さな花が密集して咲き、辺りにはフブキバナ特有の強い香りが漂います。
ミツバチはこの花が大好きで、花が咲いている間は頻繁に訪れて蜜や花粉を集めています。


ぶっ壊れのこころ

 
ランプのまじん 

ドラクエウォークの 9章が解放されました。

9章の「めったに枠」のこころに注目していたのですが、とんでもない性能でしたね。これはすぐにでも欲しい!

「めったに枠のこころ」が実装されているのは殆どが章の 9話以降です。何が何でも 8話まではクリアし、9話を解放しなければ「ランプのまじん」に出会えないわけです。

そして 9章が開放されて数日、ようやく 9話の解放までたどり着きました。頑張ってこころを集めるぞい!


電子申告

 
スマホで可 

スマホで電子申告ができるとは知りませんでした。

PCに接続するICカードリーダー(3000円ぐらいだっけか)が必要という認識だったので全く気にもとめていなかった電子申告ですが、スマホで可能となったら話は違います。カードリーダーを買わなくてもいいし。

電子申告に対応しているスマホはリストされており、以下で確認できます。


限界突破に悩む

 
2種の新SP武器 

SP武器はなにも考えずに限界突破していました。

しかし最近のモンスターに新SP武器のスキルがかなり有効なので、2本運用するか限界突破して攻撃力をアップするか悩みはじめました。

らいじんのやりやクリスタルクローの様に将来は 2本運用できるとわかっているのですが、どうにも悩みます。どうすっかなー


高温タイプで接着

 
高温タイプのグルーガン 

分解クリーニングしたキッチンワゴンを再組み立てしました。

今回はグルーガンを使ってキッチリ固定します。接着力を重視して、高温タイプのグルーガンを使用しました。高温タイプはグルーの冷えが遅いので、少々もたついても強力に接着できます。

グルースティックは低温タイプなのですが、高温タイプのグルーガンに使っても問題有りません。逆は性能がでなくなるのでダメですよ。