7月 05 2021 ビット用ケース 110円 x 5個 先日発注したビットを収納するためのケースを買いました。 ダイソーで物色していると最高に便利そうなケースを発見。4分割された各々がトレーになっており、そのまま取り出す事ができます。今使っているものを全てこれに移し替えてもいいと思い、在庫があるだけ購入しました。 いや~ いいもの見つけたわぁ
7月 04 2021 ダイヤモンドビット 各種 25本 先日ミニルーター用のビットを発注しました。 注文履歴を眺めているとダイヤモンドビットを注文していない。慌てて在庫をチェックしてみると十分な種類と個数がありました。ホッ 金属・木・プラなどに使えるダイヤモンドビットは割と使う機会が多いので、切らしたくないビットです。
7月 03 2021 切削用ビット発注 注文履歴 あると絶対に便利なビットを発注しました。 これらがあればミニルーターで出来る作業がかなり多くなります。特にハイス鋼のカッターは「金属、プラや樹脂、木」などがゴリゴリ削れるので、相当役立つはず。 いや、これは使うのが楽しみだわ。
6月 30 2021 ビットの在庫チェック ビットの在庫 切る、削る、磨くなどができるミニルーター。 頻繁に使うものではありませんが、あると重宝します。ハサミと同じで使うのはいつも突然。なので、時々ビットの在庫をチェックしています。 ざっと見たところ切断用のディスクが少ないですね。ディスクは砥石でできており、使うと自身も小さくなっていく完全に消耗品です。もう少し在庫しててもいいですね。Amazonで調達しておこうと思います。
6月 28 2021 インコたちと過ごす幸せ とまり木代わり 生後 3週間ほどの子をお迎えした我が家のインコたち。 数時間ごとにご飯をあげないといけない赤ちゃんの時期から大事に育てたので、べったり懐いています。こんな感じで寛いでくれると幸せを感じますね。 セキセイの 2羽は 2016年 9月生まれなので、もうすぐ 5歳になります。人間で言うと中年というところ。健康で長生きできるよう、出来る限りのことをするつもりです。
6月 27 2021 スマホとPCのファイル同期 iPhoneのファイルで PCの共有フォルダを表示 Androidには PCとファイルを同期するのに良いソフトが沢山あります。 iPhoneでも同様の事ができないかと色々試しているのですが、現時点では全くできていません。iPhoneの「ファイル」というアプリでPCの共有フォルダを表示することはできるのですが、ただそれだけ。手動でファイル操作はできるのですが、同期とは程遠い。 OSの思想が違うので文句を言うつもりはありませんが、やりたいことができないのはストレスです。