モニターの上部にちょっとした棚を作ろうと思って材料を揃えました。
ダイソーで 600mm x 300mm の板と L字金具を購入し、支えになる 1cm角の棒は手元にあったものをカットして使用。
今回はミニルーター、電動ドリル、グルーガンを使って 20分ほどで作業が終わりました。簡単な DIYとは言え、電動工具があるとやっぱり楽です。お前達、買ってよかったぜー。
手元にあるケミカル類を並べてみた。
最も身近なケミカルの WD-40と CRC5-56の 2系統ですね。得意なことが違うのでどちらか 1本とはなっていませんが、どちらかというと WD-40が主力になっています。
というのも、防錆効果や金属面の保護・潤滑は WD-40の方が高く感じ、CRC5-56は錆落としやシール剥がし、金属の洗浄に使いやすい感じ。