8月 14 2022 深夜の散歩 深夜2時 体調不良で一日中寝ていた結果、昼夜が逆転してしまった。 体調も良くなってきたし真夜中でやることも無いので深夜の散歩にでてみたら結構気持ちいいのね。 真夜中なのに気温は下がらず30度以上をキープしている沖縄の気候。周りが海なので昼夜の気温差が少ないのも良し悪しです。
8月 13 2022 エイサー最高! 道ジュネー 事務所で寝泊まりしてわかったこと。 毎年旧盆の中日の最後は事務所隣のコンビニ駐車場でエイサーをしているということ。太鼓と三線の音が心を揺さぶります。 深夜12時に始まったエイサーは最高でした。
8月 12 2022 市販薬に頼ってみる パブロンエースProと栄養補給剤 8月10日が最悪な体調のピークでした。 食欲は全く無く、謎な筋肉の不快な状態、車を運転するのも危ないと感じる状態だったので、その日はとにかく寝ました。 そして 11日の朝はなんとか食べることが出来るようになり、不快な筋肉の状態も無くなったのでドラッグストアへ行って薬を購入。 もう回復に向かっていると思うのですが、その回復に加速をつけようと思います。病気って本当に嫌だ。
8月 11 2022 コロナに罹患したかも 適当なイメージ 数日前から急激に体調が悪くなり、症状からしてコロナかもしれない。 可能な限り外界とは断って生活していたのですが、それでも貰う時には貰うよね。もしコロナだった場合、家族へうつすのはまずいので、しばらくは帰宅せず事務所で寝泊まりするつもりです。
8月 10 2022 500円BTイヤホンの使い心地 ダミーウェイトなし ダイソーで買った 500円 Bluetoothイヤホンのその後です。 音はまぁ、それなりなので radikoや YouTubeを視聴するの使っているのですが、これで散歩は NGだと思いました。 コントローラーが右側にしかないので、歩くと振動で(その重さで)どんどん引っ張られて左側のコードがきつくなってきます。室内で静止して視聴している時には分からなかったことです。 少々重くなっても左側にダミーのウェイトをつけたらよかったのに。ということで、お勧めはできない感じですね。
8月 09 2022 イライライライラ 最悪の雲 最近の天気というか、雲にメチャクチャ苛立っています。 晴れなのを確認、雨雲レーダーも確認して洗濯をしたのですが、干した直後にこんな雲がやってきて大粒の雨を降らす。 もうね、狙ったかのようにピンポイントで数分降って止む。大粒の雨なので数分でずぶ濡れになり、脱水をし直さないとダメなのです。 雨雲レーダー その時の雨雲レーダーがこれ。面積からすると 98%ぐらいは晴れなのに、東南方向から狙ったかの様に雨雲がやってきます。 地形的な問題でもあるのか?