異様に錆びやすい金属

 
発生が早すぎるサビ 

ごく最近メンテして保管してあったペンチ。

しっかりサビを除去して防錆スプレーを吹いて保管してあったのにこの有様。同じ場所に保管してある他の工具は全くサビの兆候が無いのに、このペンチだけ簡単に錆びる。

材質に原因があるとしか思えないので、同様の工具を書い直してこれは廃棄しようと思う。


失敗したかもしれない買い物

 
ボーカスペーパー 縦 53.8cm×横 62.5cm 500枚 

インコたちのケージの下に敷く新聞紙代わりに買ってみた。

47cm x 47cm なら加工せずに使えるが、そんな都合の良いサイズが売っているはずもなく、53.8cm x 62.5cm のペーパーを選んだ。

届いた紙の束を見て「ああ、失敗したかも」と思った。どこに保管しておく?

そして最も重要な吸水性を見落としていた。まだ保管場所と方法を決めてないので開封していないが、使い始めるのがちょっと怖い。吸水性が無かったら超絶無駄な買い物をしたことになる。

新聞紙を使い続けるのが正解だったかもなぁ


パワーグリーン

 
野菜の代用品 

なかなか食べてくれなかったインコ用のサプリ。

毎日の餌に少し混ぜて与えていますが、餌替えのときにチェックすると必ず残っていました。しかしグリーンの粒が無くなっているのに最近気づいた。食べてる!

これを食べるようになるのに 1年ぐらいかかった気がしますよ。飼い主の粘りがちですね。


Wピックアップ’22

 
欲しい2つの武器 

現在開催中のイベントで、9/6 – 9/9 の期間に引ける武器。

どちらも強力なのでチケットが 410枚貯まったところで 40連することにした。結果は惨敗。カスリもしなかった。

数ヶ月前までは当たりまくっていたのに、ここ数ヶ月は全く引けてない。やっぱり確率は設定値に収束していくんだな。


JR九州櫻燕隊

 
YouTube 

YouTubeのお勧めに表示された「JR九州櫻燕隊」。

なんだろうと思って観たらビックリ&感動。どうやらJR九州の職員で構成された素人の集団らしい。すげー!

会社内のサークル活動みたいなものだと思うのですが、クオリティも高いし、なによりかっこいい!


固形石鹸

 
LUX 

身体を洗うのに私は固形石鹸派です。

何度かボディーソープを試しましたが、やはり固形石鹸に戻ってしまいます。よく行くイオンではどんどん固形石鹸の取り扱いが減っており、とうとう LUXしか探せませんでした。

ニーズが無くて市場が縮小していくのは仕方ないとして、なくなるのだけは勘弁して欲しい。