それにしてもこの公園は素晴らしい。
人は少ないし、野鳥との距離は近いし、沢山いそうだし。
シロハラなんてすぐそこで地面をゴソゴソしていましたよ。
なんでもっと早くに行かなかったんだろうと、マジで思った。
それにしてもこの公園は素晴らしい。
人は少ないし、野鳥との距離は近いし、沢山いそうだし。
シロハラなんてすぐそこで地面をゴソゴソしていましたよ。
なんでもっと早くに行かなかったんだろうと、マジで思った。
この公園はなんなんだ?
これまで何度も「沖縄ではヒタキ系はなかなか見かけない」と書いていたのに、わずか 2時間で 3種のヒタキ系が撮れました。あたしゃ驚いたんだがぁ~~~(笑)
それにしてもジョウビタキの女の子にソックリですね。
とある公園である野鳥を探していたら、突然この子が飛んできた。
なんとなんと、愛しのジョビ子ちゃんじゃんか~(笑)
昨日も書きましたが、当地(沖縄)ではヒタキ系とはほとんど出会えません。
ジョウビタキですら滅多に見かけないので、この突然の出会いは嬉しかったですね。
ライフリスト No.187 はコサメビタキです。
愛弟子ちゃんの鳥友さんからある野鳥の情報をもらったので、探しにいったらこの子が撮れちゃった。撮影の目的だった野鳥には会えませんでしたが、コサメビタキが撮れたのなら文句はありません。当地(沖縄)ではヒタキ系とはなかなか出会えないからです。
越冬していたシギチたちが随分減り、探鳥意欲が減退しているこの頃です(笑)
いつもの海岸や畑地帯に行けば必ず会えるのですが、数は激減。
メンバーはいつもの鳥さんという感じで、ワクワク・ドキドキが無いのであります。
扉のシギはトウネンさん。小さくて可愛いシギですね。
久しぶりに西海岸にある畑地帯へ行ってみました。
畑好きの野鳥が来る可能性が大きな畑なのですが、他と同様に閑散としていましたね。
出迎えてくれたのはいつものイソヒヨくんです。しっかしどこにでもいるなぁ~